朝、目が覚めて・・ふと、ダンナのコンポの時間に目をやると デジタル時計が消えている。部屋の空気清浄機も消えていた。 びっくりして起きて携帯の時間を見たら、朝の5時前。 真っ暗な中、玄関の下駄箱の上に置いてあった懐中電灯を手に いろいろ見てみた。冷蔵庫も電気が消えている。ブレーカーは落ちてない。 外見てみたら、周りの住宅の電気は点いていた。 うちだけ?と思って外に出て、お隣の電気メーターを見てみた。 止まってる。やっぱこの建物が停電か〜・・・・。 携帯で24時間緊急を受付けている担当の不動産屋に連絡してみた。 電話を切ったあと、電気復活。ホッとした〜 電気ってすっごい大切だって、しみじみ思いました。 電気ナシじゃ生きていけないよなぁ。
新聞受けに「緊急停電のお知らせ」の紙が入っていた。。。。 電柱が折れて復旧工事が必要になったから停電するらしい。 ガーン!Σ( ̄ロ ̄lll) 気がつかなかった私ってバカ? 不動産屋に電話したのに・・・
|