+ 空の向こう +
DiaryINDEXpastwill


2004年06月24日(木) ザリガニ釣りに行ってきました。

今日は夏彦の誕生日ですねぇ。
昨年は小説とか書いたんだけどなぁ・・・。
今年はそれどころじゃないです・・・。夏蛮も書きたいけど、それをする暇があればばね銀ですよ!!
そんなことを豪語してみます。
結局のところ、早く書きたいよーってことですが。
今、小説書きたいのに、書けてません。ちょっとさびしい感じです。
そろそろテストにレポートに〜とかいう時期ですし。
というか、私のゼミは出席取らないし、レポートも発表もやってないし。
いったい何を基準にして評価をつけるんだろうとかなり疑問がってます。


ヘブンさんがかわいいなぁと、今週のマガジンを読みながら思いました。


昨日、学校から少しはなれた用水路まで行って、ザリガニ釣りをしてきました。
かれこれ10年ぶりくらいに。もちろん、授業の一環です。生活科の授業でなんですけどね。
すっごく懐かしかったです。
小学校のころまでしかやってませんでしたしね。ザリガニ釣りを。
100円ショップで糸とするめを買って、割り箸持参で。
それで釣竿を作って、用水路にぽちゃん・・・です。
すっごい小さなザリガニがいっぱいいまして、結構つれましたよ。
なんだか、学習能力のないおばかなザリガニが愛しかったです。


ふと思い立って、わらびもちを食べてましたが・・・おいしくない。
やっぱり安物ですかね。
都会の水の味がします。東京とか埼玉とか。カルキ臭い云々でとにかく水がおいしくないです。
私には飲めませんです。そんな味がしました。
黄な粉と黒蜜で味をごまかしごまかし食べてました。
黒蜜はおいしかったです。黄な粉との絶妙なバランスがたまりません。


あーうー(A○)さんの新機種に一目ぼれしました。
東芝から出てるやつなんですけど、画像もきれいだしなぁと。
ただ、パケ代が定額にならないのがちょっと痛い感じですが、まぁ、そんなに気にするほど使う人じゃないんで、私は。
それより何より問題なのは、機種変するとしたら8月なんですよ!
そう、あの大きいところでの夏のお祭りの後!そして、そひあさんのライブの後!
ついでに言うと、TOSがプレ2で出るのもこの時期で・・・。
正直財布が火の車です。ありえない・・・。
どうしようか悩んでるところです。久々に惚れました。

では。


彩音 |MAILHomePage