+ 空の向こう +
DiaryINDEXpastwill


2005年12月13日(火) バイトにて。

昨日の予告どおり更新しました。
冬なのに秋。しかも初秋。
シリルって秋ってイメージがあるから、ほかに思い浮かばなかったです。
書いたのは12月に入ってからですが。
秋。色々と意味を含めてます。
大人の落ち着いたイメージ。8割がたリーマスのおかげかと。
そして、秋。すでに一年の終わりです。終焉を迎える前の最後の華やかさ。
あっという間に過ぎてしまう幻のような美しさにかけてみたり。
まぁ、そんなことは後付なのですが、私の中で大人シリルは秋のイメージ。
ちなみに春は学生の頃、夏は卒業してからジェームズたちが死ぬまで、その後12年間は台風と言うことで(オイ)。そして冬はもちろんシリウスが死んだ後。
あっという間に終わっちゃうじゃないですか、再開後の幸せな時間。
あー・・・切なくなってきた。
そんなわけで秋です。初秋なのはまだまだこれからが秋の盛りだから。
この物語から少なくとも1年半は鮮やかな紅葉が見れることでしょう。



バイトでの話。
中1生の某男の子。
人のことを最近Killer扱いします。失礼な。
この間の京都の事件を考えると、あまり声に出して欲しい単語ではありません。
が、彼は悪ふざけで最近良く使います。この野郎・・・。
うちの塾、2(生徒)対1(教師)が原則で、しかも教室が狭いので会話が全部筒抜け、火曜にいたっては和気あいあいを通り越して授業妨害なほど会話が飛び交ってますが。
そんな彼は火曜は英語なので、文法めちゃくちゃな英語で人のことをあーだこーだ言ってきます。
とはいえ、まだまだお子様な可愛い子です。

本日。
彼はとうとう「先生はデスノート使ってるんだよね!」と言ってきた。
んなわけあるか・・・(汗。
その上「明日デスノート持ってきてね」と言ってきやがった。
「大学ノートを持ってきてあげるよ」と返してみました。
明日は臨時で使用中の大学ノートにデスノートと名前をつけてやろうと思います。
そして。私を指差して You're Kira.と言ってきました。
これを聞いて、おのおの思考停止。
「Kira」とは誰だ。
彼の英語担当の先生は「私は、シードはキラよりもアスランのほうがいいなぁ」と。
・・・ガンダムだったの・・・!?
それを受けて私は「え?吉良上野介じゃないの?」と。
ちょっと前まで川中島の戦いとか歴史の話しをしてたから・・・。
それを聞いてH君は「え?俺はデスノートのキラのつもりだったんだけど」と。あー・・・そういやデスノにもいたんだっけ・・・。
なんつーか、三者三様好き勝手考えてました。
その間ただただ笑う私の生徒たち。
それにしても、ガンダム種のキラってのは盲点だった・・・。
なんにせよ、今日もまた密度の濃い時間でした。
3時間目の3年生の授業が思うように進まないよ・・・(泣。

明日もバイトで、しかも明日も彼はいます。
明日は一体どんな会話が繰り広げられるのか、今からドキドキです。


彩音 |MAILHomePage