+ 空の向こう +
DiaryINDEX|past|will
うちの学校もようやくプール開きと相成りました。 子供たちの待ちに待ったプール開きです。 明日の体育ですでにプールに入るつもりでいます。 私はまだ水泳の準備は整ってません。 ・・・どうか明日は寒くなりますように。まだ入りたくない!
で、今日はうちのクラスだけ遅れていた学級園の手入れをしました。 花壇の周りに子供たちを並ばせて一斉に去年のチューリップと雑草抜き。 アリやら蜘蛛やらミミズやらなんだかよくわからない虫までわらわら出てきて、虫嫌いの女の子には少々酷でした(苦笑。 で、その程度の虫なら平気な私はその他の子供たちとちょっと楽しんでましたよ(w。アリの幼虫や卵が直接拝めたんだし! 小3の先生は虫が嫌いじゃやってられませんって。 ・・・蜂と蛇は勘弁だけど。 周囲が山で竹やぶで田んぼなだけに夏場の蜂と蛇は覚悟しなくちゃいけないかなぁ・・・って思いつつも、かなりビビッてます(苦笑。 昨日母が「国道○△号線より左はマムシで、右に行くと何とかって毒蛇が出るんだって」って教えてくれました。 へー・・・。たった道一本で住み着く毒蛇の種類が変わるんだ〜へ〜。 って、それで済むと思うなよ! 嫌だーーー嫌だーーー。気持ち悪いってば!! すでに蜂さんとは3回くらい遭遇してるし、今日も学校の窓では蝶と蜘蛛との壮絶な食物連鎖の争いが行われていたしで・・・。 ちなみに蜘蛛に捕らえられそうになった蝶はギリギリのところで難を逃れてました。すげぇ。
・・・虫とか嫌いな人、ごめんなさい。 山の中で起きてる時間の大半を過ごすとこんな話題ばかりになりますって。
後は、再来週の日曜フリー参観が怖いです。 担任が変わったら今度は新人も新人で右も左も分からん大卒直後の子供じゃ、保護者も不安なんじゃないかって思ってしまいます。 保護者の方の期待に沿うためにも頑張らなきゃ!!
*
それでは拍手お返事。 4日16:36のS.A.さんw 匿名だけど、( ̄∀ ̄)b この顔でもしや・・・?って思いましたよ! 久しぶり!元気で仕事やってます? とりあえず最初の1週間は子供たちと仲良くなれたのでひどい授業をやっておきながらもなんとか元気に乗り越えられました〜v 事故りそうになったけど!! 久しぶりに君にも会いたいよぅ。今度上京の際に時間があったら連絡しますね!
4日23:43の方。 拍手に励ましのお言葉まで、本当にありがとうございます!! 自己満足で始めた子赤毛パラレル、楽しんでもらえてるならもう、それだけで救われますよぅ! 最近、同じ年代の子供が目の前をちょろちょろ走り回ってくれるので、頑張ってお子様というものを研究してきます!!(コラ ちまちま書いていくので、よければこれからもお付き合いよろしくお願いします。
渚さん 今晩わです!最近通勤中の脳内は子赤毛でいっぱいな彩音です(笑。 パラレルにもかかわらず読んでくださってありがとうございます!どうやってガイとアッシュを仲良くさせようかと未だに悩んでおります(オイ。 もう、とにかくルークは可愛く!可愛くです!!なんだか仔ルークの可愛さをもっと表現できるのでは・・・!と思いつつ、まだ納得できてませんが、それでもそう言っていただけると嬉しいです。これからより一層ルークの可愛さを表現できるように頑張りたいと思います! おかげさまで何とか仕事の方も1週間乗り切れまして、今のところは仕事させてもらえないほど懐いてもらえました。 これからも細々と頑張りたいと思いますので、どうぞよろしくお願いします!
その他、ぱちぱち押してくださった方々、本当にありがとうございます!
|