+ 空の向こう +
DiaryINDEX|past|will
何せ小高い山の上に建ってる学校ですので、児童の家の多くには畑とかあっちゃったりする訳ですよ。 うちのクラスでも農業をやっているお宅、自家菜園を持ってらっしゃるお宅がたくさんあるのですが、その中の一人である男の子が昨日、学級菜園の手入れをしながら「先生、うちの大根食べたい?」と聞いていたので「食べてみたいねぇ。」といったのです。 そしたら本当に持ってきてくれました(笑。 だめ、可愛すぎる。そこまで素直なのか!? そして本当にくれるんだ・・・。ちょっとびっくりしてます。 まだ食べてないけど、とても美味しそうな大根でした。 明日「食べたよ〜」と言って子供にお礼を言わなければ。(アレ? 嘘も方便だといわれましたよ。本当に食べて日にちを空けてしまってから言うよりは、例えまだ食べてなくてもすぐにお礼を言ってやるものだと教えられましたから! つーかすごいなぁ。本当に大根とかもらっちゃった。 母からは次はトマトをもらって来いって言われました。 大人ってズルイ(苦笑。
*
彩雲国2巻、読み終わりました。 母が妹の学校のママさんバレーに行ってる間に残りを読んじゃった。 面白かったです。何がって劉輝が! 素でうっかり人前でうちゅーってやっちゃう辺りが天然というか甘いというか、・・・素敵(爆笑。 でもこのあたりはもうドッキドキで読んでました。 これからの劉輝×秀麗に明るい一筋の光を差し込んだかとそればかりを期待しながら読んでました。劉輝にはこうして頑張って各巻で1ミリずつでもその距離を縮めていって欲しいと思います。・・・遠いなぁ、随分(笑。 でも嫉妬深いお兄ちゃんがいるから大変ですね。劉輝が秀麗の恋愛の範囲内に入り込んできたときには手ひどい妨害が待ってそうだわ。確実に。 静蘭は黒いからなぁ。その片鱗を劉輝もちゃんと持ってるはずではあるのだが、まだまだお子様だしねぇ。 あ、でもそんなお子様主上を頑張って褒める絳攸が良かったです。鳳珠相手に頑張るとは・・・!なんだかんだで信頼関係の成り立っているのがよいです。 そして登場、ブラコンで有名な紅家の当主。ずっと気になっていたのですが、そうかそうか鳳珠と同期ですか吏部尚書の黎深さん。ブラコンだという話ばかりが先に来てどんなもんかと思ったけれど、なかなかのブラコンっぷりですね。こっそり姪っ子のお手伝いに来てたのはこいつだったか。 つーか、鳳珠が仮面をかぶりだしてから10年となると一体この二人は何歳なんだ?邵可は40近いと勝手に思ってるのですが、そうなると・・・30代か?んー。35,6くらいまでなら許容範囲かな(なんの? 絶世の美人といわれる鳳珠の仮面なしのイラストも見てみたかったです。出きれば黎深と一緒に。 最後の劉輝の悩みもごもっともです。秀麗が紫州の外に出てしまっては劉輝とのわずかな接点がなくなると泣きたくなるのですが、無理やり後宮に詰め込んでもしょうがないしね。私も気長に見守りたいと思います。 ちなみにそんな私にとって燕青はちょっとした恋敵です。(は? 頑張れ劉輝。私はお前を応援するぞ!
|