+ 空の向こう +
DiaryINDEXpastwill


2007年02月05日(月) ・・・マヂですか。

夜、本屋に行ったら教頭に会った・・・。
しかも思いっきり(漫画)雑誌立ち読みしてる時。昨日は家でごろごろしてたからスッピンもいいところだよ。
いやぁああ・・・(滝汗。
そんな教頭に「某日、参観日に行くので休んでいいですか?」と聞いたらすっごく間抜けな顔で(失礼)「誰の?」って聞かれました。
妹のですよ。私に娘はいませんよ。仕事休んでまで妹の参観日に行く姉ですが何か?
・・・まぁ、それが普通の反応だよね。(苦笑





アビスの番外編、読んできました。
えぇ。教頭と会う数分前に読んでました。
今回はオリジナルイオン様なんですね。気になっていた過去にスポットが当たるので、番外編はとっても楽しんでます。
イオアリ・・・いい感じです。あのどす黒いイオン様が愛しい。
でも、この人もやっぱりかわいそうな人ですよね。預言に踊らされ、自分の命を懸けて預言を無くそうとした。
アリエッタを見ながら「預言に縛られない彼女だから、レプリカになんかくれてやんない」的な台詞を言っていたじゃないですか。あれが好きです。
オリジナルイオンにとってやっぱりアリエッタは唯一の光だったんだなぁとかそんなことを考えながら読んでました。
それにしても、番外編を読むたびにヴァンのイメージがくるくるしていきます。
ヴァンもやっぱり普通の人間なんですよね。そして預言が支配するこの国を彼なりに真剣に憂いてたんですよね。
イオンの墓の前に立つヴァンがなんだかすごく寂しそうでした。

さぁて。次は誰なんだろ。楽しみだなぁ。





ボウケンラスト1話ですね。
前言撤回します。
私、最終回で泣くかも(笑。
予告ですでにうるうるきてたよ。やばいやばい。
一体どんな脱出劇を演じたんだかわかんないけど、チーフは無事だったし。
あの女の子は多分ヴォイスだよね。あの喋り方。
映ちゃんがマザコンなのはよーーーーーーっく分かったわ。これで2度目。その年でお母さんに膝枕って・・・あぅ。
いいよ、いっそ可愛いよ。
さくらねぇさんの健気さって可愛くて可愛くて仕方なかったです。
番組開始当初はあまりピンと来なかったのですが、5話目だっけ?桜ねぇさんが男の子からプレシャスを返してもらうのに奮闘する話。あれを見てから可愛くて仕方ないです。
本当に今年は当たり年だったなぁ。
ラスト1回だなんて信じられないよ。
・・・久々に今週末はデカレンでも見直すかな。テツっ子の泣き顔が見たくなった。



彩音 |MAILHomePage