+ 空の向こう +
DiaryINDEXpastwill


2007年04月07日(土) 入学式でした。

この春ご入学された方、おめでとうございます。
これから入学式の方も頑張ってくださいね。

・・・私も頑張りました。

続々来るお子様たち。
すでにはしゃいでいるのもいれば、緊張して机に座りっぱなしなのもいれば。
机の上には頑張って名前を書いておいた名札を置いていたので、それをつけておいて貰ったのですが、入学式前に確認したらつけてない女の子が。
名札の話をしているのに気付かないお母さん。
仕方ないから私がつけてあげました。その子がやたら緊張していて、可愛かったです。が、私もやけに緊張してました。
その後、呼名の練習をして、入学式へと向かいました。
入場はさんぽ。退場はアン○ンマン。
呼名も、飛ばさず間違えずに呼べて、他の先生方からもお褒めの言葉を頂きました。
なにやら、うちのクラスはバラエティ色豊かなクラスらしいので、来週からまた体力の限界に挑戦する日々が続きそうです。
頑張ろうっと。

で。夜は歓迎会。
職員クラブ入会テストではうっかり教頭の名前を間違えてしまい、しかも一人だけだったもので変に笑いを取ってしまいました。
でもまぁ、12問中8問正解で、何とかテストには合格できました。
その後、お酌をしに来てくださった司会をやっていた先生に、「仲間が増えて嬉しかったの〜」と言われました。
何の仲間なのかと首を傾げたら、天然ボケの仲間だそうです。
・・・・・・は?
いらない。そんなのいらない!!
と思ったが、王座をあげるわよ(はーと)と言われたので、謹んでご遠慮申し上げてきました。
立っていらない!!
すごく残念がっていましたが、それでも天然ボケの王座はいりませんな。
つーか、着任1週間で妙なイメージが付いてしまった・・・か?
しらふだったのに・・・。


そんなこんなで、昨日はすでに体力の限界にすでに挑戦した1日でした。
実は職員会議中に意識が途切れたのはここだけの話です。





彩雲国の第2部が始まりましたね。
最初の5分くらいは見れてないのですが、静蘭ががんがんに酔って楸瑛に絡んだり、絳攸が相変わらずぶっ壊れてたり、静蘭が桶を頭に被ったり・・・とありえねぇ・・・と思いつつも大分笑っていました。
アニメは絳攸の壊れっぷりがちょっと苦手ですが、まぁ、許容範囲です。
アニメは静蘭もぶち壊してくれるからすごいですよねぇ。
いや、タンタンが出てからと言うもの静蘭も大分崩れてきてますけどさ。
アニメのタンタンも早く見たいなぁ。見れるといいなぁ。
原作のスピードを考えると・・・無理かな。

Dグレも見ました。
とうとうわが地方でもティキが出てきました!!
あは〜。いいなぁ、ティキ。
あのひげぼさぼさでダメ男なティキも大好きだが、ノアの方もお気に入り。
つーかどっちも同じ人間だしねぇ。
楽しい。楽しすぎる。ティキのあののらりくらりとした余裕がたまらない。
来週も楽しみですねぇ。楽しみですねぇ。楽しみだよ!!


さて、明日は激ですね。
こっちも楽しみだなぁ。
先々週のがかなり面白そうなのに、まだ見れてないから、明日辺りまとめて見れたらいいなぁ。
とりあえず、間違いなく予約をしてから寝る事にします!!


彩音 |MAILHomePage