+ 空の向こう +
DiaryINDEXpastwill


2007年05月05日(土) 黄金週間も終わってしまう・・・。

明日で終わりですねぇ。寂しいですねぇ。
学年主任と二人で「子供たちよりもこの連休を楽しみにしている自信があるもの!」と言っていたのですが、終わってしまいますよ。
切ないよ。寂しいよ。お休みがもっと欲しいよー。
どうせ風邪を引くならば連休にあわせて風邪をひくべきだったなぁ。
子供たちの中には1、2日とインフルエンザのために大型連休を貰った子もいました。インフルエンザなので、熱が下がってもお家にいなくてはいけないのです。元気なのにお家に入れるなんてうらやましい・・・!
そんなわけで、明日のお休みは有意義に過ごさなければなのです。


とりあえず、この連休はようやく我が元に返ってきたお部屋の模様替えをしていました。
と言っても、出来たのはカーペットを新しくしたことだけなんですけど、これがまた1人でやるには少々大変な作業でした。
えっさほいさとタンスを動かし、長年愛用の学習机も動かしだったので。
ですが、ちょっと奮発して可愛いカーペットも買ってきたので、割と満足しています。
明るくて、可愛いお部屋になったのです。

今日は祐輝さんと会ってひたすら喋ってました。
とにかく喋って、喋って、喋って。3時間くらい結局喋り続けて、その後ちょこっと夕飯の買い物をしてから別れました。
こうやって気心知れた人と喋っているのが一番楽かもしれません。

明日はsyoubuさんと一緒にカラオケに行きます。
結婚式の前に一度くらい歌を合わせておきたいので。
さて、一体どのくらい練習をするのでしょうねぇ。





最近、とある方の日記でロミジュリがアニメ化しているのを知りました。
ネット配信の分を見てみたのですが、割と面白かったです。
今日の更新でまだ3話まででしたが、続きがとても楽しみです。
シェークスピアのロミジュリだと・・・まぁ、誰でも知っているあの結末ですが、やはりOPだかの映像を見る限りアニメも悲劇なのでしょうかねぇ?
どんな形でも最終的にはハッピーエンドになってくれればいいなぁなんて思いながら見ています。
ついでに、置鮎さんのキャラが気になるので早く見たいですねぇ。

今日は彩雲国を見ましたよ。
アニメの絳攸はとことん壊れていますね。叫んでばっかだよ。
うーん、いい加減諦めるべきだな。正直、あれでは知的さの欠片も感じられず、がっかりなのです。
パパ璃桜の登場に心ときめかせておりますが、何よりもやっぱり対峙している邵可さまがとてもかっこよかったです。
これからが楽しみです。原作での対決はまだ先になりそうですけどね。
影月と香鈴のシーンは原作の方が良かったかなぁ。原作の挿絵があまりに美しすぎて、あれが大好きなのです。
うーん、でもとうとうここまできてしまったかぁ。と言う感じです。これからとんでもなく辛い展開ですよね。アニメだとどうなるのかがちょっと楽しみです。
最後に。
今日の静蘭はとっても怖かったです(笑。劉輝も楸瑛もビビリまくってましたね。それにしても、劉輝は本当にポチ化してるような気がする。


彩音 |MAILHomePage