+ 空の向こう +
DiaryINDEXpastwill


2007年05月28日(月) 運動会が終わりました。

週間天気予報では、前日の金曜日まで雨だった一昨日の天気でしたが、ギリギリになって晴れました。予報が覆されました。
子供たちにワークをやらせたり、図工をやらせたりしている間にせっせと布を引き裂いて作った照る照る坊主はお役に立ったみたいです。
現在教室に2匹ほどぶら下がってます。
いやぁ、風は強かったけど楽しい運動会になりました。
子供たちは初めての運動会で舞い上がってて、召集・引率の先生は大変だったようですけど。
私は準備係だったので、そこそこ楽でした。
やっぱり、子供たちの頑張っている姿を見るのが何よりの楽しみです。
この瞬間があってこそ、教師っていい仕事だなぁって思います。
5月後半になっても話は聞かないし、好き放題やってるし、幼稚園の延長でいるのもまだまだいるし、何故か乱暴者がうちのクラスに集中してるし・・・・・・と問題多々なクラスで、正直、金曜日になるたびに自分って教師に向いてないかもと思うようになってきてますが、運動会の様子を見て、また充電が出来たようです。
何より、愚痴を聞いてくれる先生が側にいてくれるのがすごくありがたいです。

そんなわけで、本日はお休みです。代休v
親のいない間に見れてないロミジュリを見て、日記書いて、午後に髪を切りに行って、あとは勉強します。





そうそう。
遂にうちも地デジが入りました。
テレビは水曜に、アンテナは金曜に設置され、色々見れるようになりました。
昨日の海賊映画は2階居間の大画面で鑑賞。ジョニーが大きかったです。
でも、映画を見るたびに思うのは、オーリーって確かにかっこいいんですね。どうしてもヘタレにしか見えないんですが。
いや・・・オーリー=愛すべきお馬鹿さんというイメージが刷り込まれているせいか、なんつーか、格好いいというイメージがほとんどないです(笑。
でも、やっぱり洋画は字幕がいいですね。船長のくねくね加減はジョニーの声で聞きたかったです。
DVDでも借りてこようかな。






















・・・・・・なんだか、最近忙しすぎて、サイトを全く構えてませんね。
サイトを持ってて大丈夫なのかと思えてくるほどです。
閉鎖・・・するべきかねぇ。
つか、閉鎖作業するのすらめんど・・・・・・じゃなくて大変なんですけど。
せめて夏過ぎまでこのまま放置かも・・・です。


彩音 |MAILHomePage