+ 空の向こう +
DiaryINDEXpastwill


2007年08月08日(水) ハルトキ3、絶賛プレー中。

そんなわけで、今日はハルトキ3の話ばかりになるかもです。


現在、景時EDを見ることが出来ました。
たまーーーーーにパソを立ち上げると攻略サイトとかも見るのですが、景時と弁慶を一緒に進めれば良いなぁと思ったのですが、時すでに遅し。
現在、EDデータを引き継いで、将臣狙いで動いております。
4章を終え、次に繋がらなかったので、もう一度サイトを見直しに行ってきます。
選択肢の選び方なんだろうなぁ。
こっそりヒノエ君も同時に〜なんて思っているのですが、いけるかな?あと、敦盛。
そんなに時間もあるわけではないので、効率よくEDを見ていこうかと思います。じゃないと、十六夜記まで進まないし。つーか、知盛が気になるし。
つーか、将臣と知盛の組み合わせが割りと好きー・・・・・・。
まぁ、ネオロマンスに反するぼやきはおいといて。

とりあえず、感想。
1週目、福原が炎上したときには泣くかと思いました。(大真面目
源氏方は見つからないし、白龍は消えちゃうし。
置鮎声であの喋り方と言うのはあれですね。反則です。聴きなれないせいもあってもぞもぞします。
でも、割と気に入っていたので、かなりショックでした。
その後、とりあえず景時を狙って動き始めたのですが、なかなかうまくいかず、結局攻略サイトに手を出したのでした。
正直、暗殺命令が下ったときには九郎を殺せとでも書いてあったのだと思いました。が。全然違った。
最後の最後まで、主人公が狙われた理由が分からなかったです。えーーーーーーーーーって感じでした。
まぁ、景時が散々渋っていた理由は分かったわけですが。
それにしてもヘタレだね。ヘタレすぎてもう、どうしようかと思った!!
縋りつかれた日には「ぅおおおい!?」と思ってしまった。友雅さんとは全く違ったキャラですな。
ですが、憂い顔はものっそ好みなのです。良い顔するよね。苦悩する顔っていいわ。
アニメーションは・・・あえて何も言うまい。アンジェはもっと良かった気がするのは・・・気のせい?スチルが美しすぎて、アニメーションにがっかりしてしまいました。
撃たれる間際のアニメーションを見て、「これって泣くとこだよね・・・?」と思いつつも同時に粗探ししちゃいました・・・。
でも、最後の最後のEDスチルは素敵でしたね。景時さんかっこいいわぁ。
あれ一つで後半のへたれっぷりもチャラに出来そうです。
それにしても政子は気に入らん。今まで割りと政子は嫌いじゃなかったのに、ハルトキ3の政子は気に入らんのです。
頼朝様なんて、喋れば全部ロミジュリのモンタギューに聞こえますから。

少し話を変えて。
白龍。可愛いです。チビ白龍はドツボです。
が。大きくなった白龍に頬の傷をなめられた時にはどうしようかと思った。
ぅおい。チビがやるのとは意味が違う。インパクト大。破壊力大。妹は流石に度肝を抜かれてました(笑。これがネオロマだ。
でも、慣れると大きくても可愛いもので、チビほどではありませんが、気に入ってます。

知盛。いいよね。前回の日記にも書いたけど、こういうイカれたヤツは大好きです。赤屍然り。
というか、実際剣を交えるまで、彼がダークホースであることに気付きませんでした。
ただ思うのは、これじゃアリオスと同じ扱いになっちゃうよね。
でも、景時ルートだったからかもしれんが、アリオスの時ほど主人公がショックを受けてるようには見えなかった。
これからに期待の人物です。

将臣。現在ターゲットロックオンな感じで頑張ってます。もう1回4章を頑張ってくる。
知盛がラッキーだかなんだか横文字を使った時には大爆笑しました。こいつのせいだ!!いいよね。何の遠慮もなくカタカナをばんばん使いまくって。というか、良い性格してるのはこのパソコンだ。「ばんばん」と入れたら「伴番」って出てきた。先輩だ!!
話を戻して。そんなわけで、さばさばした性格はとてもお気に入りで、現在2番目ですが狙っております。

ヒノエ。イノリ君をもちょっと大人にして、軽くした感じですね。こっちのがちょうどいいです。年齢的に。ネオロマやってるな〜って言う感じがしていいです。赤い髪の人ってみんな軽いのかしら?(笑

敦盛。さすが後ろ向きじれっ隊ですね。あ、古いですか?その辺の感覚がないので、古かったら申し訳ないです。
とにかくいじいじしているのが気になるのですが、彼の謎に迫りたくて現在頑張ってます。

弁慶。割と好き。詩紋がそんなに好きではなかった・・・と言うか、興味がなかったので、全然期待してなかったのですが、期待以上です。期待していたラインも低かったせいもあって、かなり好印象を残してます。こういう強かな人もいいですね。

九郎。やっぱり天真がどうでも良かったので期待していなかっ(以下同文)。この人はやっぱり最終的に平泉に逃げるのかなぁと思いつつ、景時EDでは無事に西国を治めているので、やっぱり異世界なんだなと思いました。
近いうちに狙います。

リズ。発売前にキャラを見て、「とうとう来たよ、八葉に金髪が」なーんて思っていたので、どうでも・・・・・・(以下同文)。結構好きです。みーんな(キャラクターたち)リズ先生が大好きみたいですが、私も好きです。ただ、ネオロマの恋愛的に好きかといわれるとちょっと違うみたいです。私もキャラクターたちのように「リズ先生」が好きなようです。気が向いたら狙います。

最後に譲。
ごめん。好きになれない。主人公・・・望ちゃんだっけ?が好きなのが丸見えなのがいけないのか。将臣が言うとおり、望の言うことに左右されすぎるのが多分気に入らないんだね。はっきり言って嫌いです。敦盛のいじいじも嫌いだが、それの上を行きます。つーか、敦盛のいじいじは永泉さんで免疫が出来たのかも。天の玄武はこんなもの〜みたいな。



それにしても、今回は割りと歴史に忠実に作られているだけに、日本史好きとしては非常にありがたいです。
同時に、我が家で唯一歴史が嫌いな妹のお勉強に利用させてもらってます。
源平合戦なんて、テストにはほとんど出ないだろうに、ぐんぐん知識を吸収していきます(爆笑。ここから歴史に対する苦手意識がなくなったら姉としても万々歳。
というか、きっかけがどうあれ、ちょっとでも歴史と言うものに興味を持ってくれたようで良かったです。


そんなわけで、現在ハルトキ3をプレー中。十六夜記まで考えると、当分こっちに専念して、プレー終了する前に夏休みが終わりそうです。
今年の夏休みは割りとお休みが取れそうなのですが、それでも学校には行かなきゃいけないしで、ちょっと残念。
つーか、夏休みも構わず出勤って切ないよ、やっぱり。
もっとお休みしたいーーーーー。


彩音 |MAILHomePage