時々日記&更新記録v...ナギ

 

 

どれが一体悪いのか? - 2001年02月09日(金)

今年の冬は、何年ぶりかの寒波と大雪。
いくら北に住んでいても、これだけの雪かきをするものだという事を忘れていた。
そのせいか、事故も周りで多発している。

道路の横に積み上げられた雪の陰から飛び出してひかれた子。

歩道の雪が多かったり、凍っている為に車道を歩いていてひかれる人。

毎日の健康の為歩くのが日課だった為、夜歩いていてひかれた人。

雪かきをしていて屋根から落ちた雪の下敷きになった人。

雪のせいもあるだろうし、運転手のせいというのもあるけど、歩く人にも責任はあるだろう。
車を運転してればだれしも経験はあるだろうが、夜くらいところで歩いている人はよっぽどの事がなければ見えにくい。
2、3メートルに近付いて気付く事なんてざらだ。
無灯火、反射板のない自転車もそうだ。学ランなんか着てられちゃまったくわからない。

でも、ひいたら自動車の運転手が悪いんだよな・・・
理不尽だと思うのはオレだけか?

まあ、気を付けて運転するに越した事はない。
今日はただの愚痴だな(笑)


-




My追加

 

 

 

 

INDEX
past  will

Mail Home