するめ日記
DiaryINDEXpastwill


2006年06月14日(水) 会社の愚痴ポロリ

この間、うちの上司のOさんのとこにIさんが仕事の相談にやってきた。うちの仕事にも関わってることなので一緒に聞いてたらOさんはこう言った。
「こう決まったのは誰が決めたんだ?俺のとこには相談がなかったぞ」と。
でもこの書類、作ったのはOさん。
あたしがOさんが作った書類を見て作ったもので、最初うちが疑われた。「辻、お前これどうやって作ったんだ?」と。
それからIさんが悩みだした。
あー言えばこう言うOさん。
あたしがいつも悩んでいるOさん節がでてきた。
案の定Iさんはキレた。
「いいです。僕はただ相談しに来ただけなんで。いいです。こっちで勝手にやります!」と。。。
あぁ〜キレちゃったよぉーー!いつもおだやかなIさんがキレちゃったよぉーー!
あたしはそれを週に1回は体験してるんだよぉー!

あたしは今まで、あたしの頭が弱くOさんについて行けないこと、そしてあたしの理解力がないことに自分がダメダメだぁと思ってたんだけど(ゆかまろに愚痴ってたけどさ)、この日でOさんの口のうまさ、自分が悪いと認めない自己中であるということに気づきました。
少しなんだかうれしくって。
Iさんにメールしちゃおうかと思っちゃったくらいw
同じく思う人がここにもイターーーーー!キターーーーー!と思って小躍りしました(心の中で)
だがしかし、あたしはこれからずっとこの人の自己中に付き合っていかなければいけない。。。なぜならあたしの上司でもあり、Oさんの下で働くものはあたしだけだから・・・


Oさんは機嫌のよさがまるわかり。
機嫌のいい時の呼び方「辻ちゃん」「辻さん」
機嫌の悪い時、あたしがいたらなかった時の呼び方「辻!」

ここ最近のブチギレ内容
部長に。会社の納涼祭の実行委員長を決めて本部に連絡しておいてねって言われてて決めて納涼祭の本部へ連絡しておいた。それを次の日の朝部長に「決まった?」って言われて「ハイ、○○さんです。」って言ったんだが次の日にも「本部に連絡したよね?」って言われて「ハイ。紙で提出だったんで送りました」と言ったら部長のいない時に「おい!辻!部長に何回も言わせるな。部長に頼まれて決まった事は報告しろ」と怒られた。
メールだったらccで部長にも送るんだけど、言うの忘れたうちも悪いんだけど・・・口調がどうも許せない。

今日は機嫌よかったなぁ。
「月曜日の仕事増えたけど、だからって月曜に休暇とれないとかやめてくれよな。休んでいいんだからな。でもその仕事は金曜日までにオレに送ってくれよ」ってね。
「あぁハイ。。。」←あたし
最近月曜ばっか休んでたから。。。なんだかなおさら休めねーよ!

こんな上司を持って2年経ちました。。。


辻ちゃん☆ |MAIL

My追加