するめ日記
DiaryINDEX|past|will
昼休み中、15分間机の上で伏せて寝てるの。 で、前々から伏せて寝ると鼻がツーンッとして鼻水が出るのよ。なんでぇ?と思ってたら今日遂に解明したのだ!!!
ズバリ!ツバが鼻へなだれ込み〜!
ありえない。あぁありえないありえないw 鼻水は水っぽく、なぜかにおーう! 鼻にツバを塗ってこするとくさいじゃない? (そんなことふつーしないけどさw 小さい時に兄ちゃんにイタズラされたことはあるだーよw) こりゃツバだーーーーー!と思ってさw だからツーンとするしさぁ〜くさいしさぁ〜ww ショーーーーーーーーーーーーーーック!! でもこんなことあんのかい?逆さになってる訳じゃないのに。 最初蓄膿かと思ってたよ。鼻が匂うっていうし。 あぁアフォだw
そしてもう1つ。 うちの兄ちゃんの耳の上のこめかみにはちーちゃな穴が開いてるのよ。よく「宇宙人に連れ去られてなにか埋め込まれてるー」とかいうじゃん?(言わない?) 今日ふと思い出してさ、あれはなんでできるんだ?たしかとんねるずのノリさんもあってお子さんにもあるって聞いたし。 で、今日ネットで調べてみたらこれまた解明したーー! 先天性耳瘻孔(せんてんせいじろうこう)というものらしく、母親の胎内の発生の過程で、耳たぶとその周囲は6つの原器が合わさって出来るんだけど、ときどき完全に閉鎖せずに発生を終えて、そのまま出産する場合、この閉鎖しない部分が先天性耳瘻孔として、穴として残るそうな(byインターネット医科大学より) 100人に1人はいるそうな。結構多いのね。 でも実際に小学校の時に兄ちゃんのこめかみを家族で不思議がってうちは「兄ちゃん宇宙人に連れ去られたのかぁ」って思ってたよほんとにw で、その穴ってのが人それぞれ大きさも深さもいろいろで、人によっては迷路状になってる人もいるんだって。 うちの兄ちゃんの場合は爪楊枝くらいの直径で爪楊枝のとがってない方を入れてみたらデコボコしてるとこがスッポリ入ったのよね。ふっしぎぃ〜! いやぁ〜今日は勉強になりました。 穴あいてる人いる?
|