するめ日記
DiaryINDEX|past|will
やっぱ実家に帰るとお母さんの手作りごはんがうまかったり、神奈川ではめったに食べないものが食べれたりして、太りそうですw この帰省中に食べたものを書いてみよう!
・きみ or きび(北海道ではとうもろこしをこう呼ぶ) ・メロン(浦臼のメロン) ・スイカ(小さいのから大きいのまで) ・甘納豆入り赤飯(北海道では小豆ではなく甘納豆が入ってます) ・煮しめ(ばっちゃん直伝のお母さんお手製) ・焼肉(両親と栞大と4人でこっそり焼肉食べた。うちのおごりで) ・バカ貝(青柳ね。刺身でよく食べます) ・イカ刺し ・ピンクガラナ(うまくない) ・つぶ(名称がわからない) ・ほたての煮付け ・ジンギスカン ・ハマチの刺身(大好物!) ・ウニの瓶詰め ・ささぎ三平(ささぎ=いんげんのこと。大好物!)
こんなもんかな。 結構食べてるなぁ〜w でもやっぱバランスよい食生活を送ったせいか、毎日快腸でしたw きみとジンギスカンと赤飯(甘納豆じゃなきゃいやだ)と煮しめは毎日食べたいくらいだわぁ。 いもの塩煮とかも食べたかったなぁ。 あとイカ刺しももう1回食べたかったかも。 お母さんに毎回最終日に「食べたいものない?」って聞かれるとその時はとくにないなーって思うけど、やっぱ今思えば・・・ってなるんだなぁ。
毎日魚が食べれてシアワセでしたw ←魚好きなので
|