みゆきの日記
DiaryINDEXpastwill


2005年02月14日(月) あさりとセロリのさっぱり麺

トモユキにはあやまりたおして許してもらった。
こういう小さい感情の行き違いによる諍いは結構あって、最近は慣れつつある。
なんだかんだ言っても、私は必死で働いてくれているトモユキに感謝しているのだろう。
そりゃ、そうだよね。

今日はあさりとセロリのさっぱり麺っていうのがどうしても食べたくなって、
お昼ごはんに作って食べた。
最近買った本に出ていた料理なんだけど、
丸ごと入れたたまねぎがトロリとするまで煮込んだスープって言葉に、
矢も盾もたまらなくなり、
朝から煮込んでみたよー。
それにごま油で香りをつけたあさりとシャキシャキのセロリ。
おいしそー。
私は時間が調味料!みたいな料理がどうも好きらしいわ。
何時間もかかる豚の角煮とか、ミートソースとかお手製のトマトソースとか。
きっとトロイからだと思うのだけど。
手早くしなきゃならないものより、時間をかけると美味しくなるってものになんとなくひかれる。

で、出来上がりなんだけど。
まだ改善の余地はあるものの、かなりイケてた、と思う。
麺はやっぱり選ばなきゃダメだね。
三越で買った普通の中華そばを使ったんだけど、もうちょっと硬いのがよかったと思う。
でもスープは美味しすぎ。
ていうか市販のチキンスープストックを使ったんだけど、
あとでよーく本を読んだらチキンスープは手作りしなきゃダメらしい・・。
今度手作りしてみるか・・と思うほど、この組み合わせはイケてる。
明日も食べたいなー。菜子もいっぱい食べた。

今日車を運転していて一度ヒヤッとすることがあった。
人身とかではなくて車体を傷つけるかどうかって程度だけど。
もう契約を交わしたから一応他人の車ってわけでしょ。
本当に気をつけなきゃナーっていうか、リスクを考えるとタクシー移動でもいいくらいだとは思う。
思うんだけど、ついつい乗りたくなっちゃうのは私が車の運転を結構好きだということなのか?
自分で運転するのなんて好きじゃなかったはずなんだけど、
今の車は結構気に入っていて名残惜しいって気持ちなのかも。

寂しいなーなんか。
転勤とか引越しとか人生の中で数え切れないほどしてきたけど、
こんなに寂しいと感じるのは中学生以来かもしれない。


みゆき |MAIL

My追加