みゆきの日記
DiaryINDEX|past|will
急激に交際範囲を広げてしまったので少し疲れている。 週3回くらい予定が入るといっぱいいっぱいになっちゃうのに、 4回とか毎日とか、その件に関する相談のメールとかお礼とか、 なんだかイロイロイロイロ・・・で、家事も追いついてなかったりして。 でも家に呼んだり呼ばれたり・・っていうのも当然あるので、 お掃除とかは手を抜けないし、ケーキ焼いたり、それなりにおもてなしもして、 菜子の幼稚園見学なんかも合間に入り、とにかく忙しかった〜。
で、まぁ自分で望んで交際範囲を広げたいと思って、積極的にいろいろ参加しているんだけど、 まだおつきあいも浅い人たちばかりだから、ちょっとストレスになることもある。 来週も私が参加しているサークルで8人くらいの奥様たちが家に来ることになったのだけれど、 人数が多いので連絡が大変で、ある人に向けて丁寧に道順を説明したのに、 返答がなく4〜5日経過してから、
『どうやっていくか教えてくださ〜い☆』
ってメールがくるとか、
XXさんとXXさんも行きたいって言ってたわよ〜って他の方から聞いたので、 その方たちに『来られます?』ってメールしても返信がないとか、 そういうことになんだかストレス感じてしまって。 私は結構人のメールは丁寧に読んでいるんだけど、他人に同じことを要求しちゃいけないとわかってはいる。
でも、こないだあれほど丁寧に説明したでしょーってまだ言えない仲だったり、 催促するのも面倒になっちゃったり、なんか疲れた・・。 子どもがいるのがたまたま私一人なので、あまり予定も合わないけど、 まだ子どもがいない奥様たちとのおしゃべりって、母親どうしの集まりとまたちょっとちがって、 たまには新鮮で楽しいので、喜んで参加していたサークルだったんだけど。
こんな時、眠っている菜子の信じられないくらい丸いほっぺたを見てると、 ほーっと安らぐわ・・。 そのサークルの人たちの誰とも結局友だちにはなれないで終わるような気がする。 私はあまり人に好かれないのかなぁ、、なんて考えちゃう。 菜子は、私がどんな人間かとか、私の性格の嫌な部分とか、そういうのまったく関係なく、 無条件で私のことを無邪気に愛して頼ってくれて、 そのことを奇跡のようにありがたいなぁと思ったりする。
人づきあいが上手な人、いいなぁ。 でもこんな私にもちゃんと友だちができるときもくるだろうと思って、 あまりいろんなこと気にしないで寛容になろう。
ニコニコ笑ってればみんな集まってくるって、昔人から言われた言葉。 きっとその通り。
|