|
えにっきは毎日更新がこの先危ういということで普通の日記も設置です。 神乃日記って腐のソーマが渦巻いているようなタイトルですが。
というか。シュラト!DVD!欲しすぎる! あ、ソーマっていうのはシュラト用語(?)でオーラみたいなものです。 ゲトバカの間のCMに眼と耳が釘付けになった。 ああ、関シュラト!オン・シュラ・ソワカッ!で、まんまとマーベラスエンタテイメント(でしたっけ?)の策略に嵌りそう。ゲトバカの時にCM流すなんて卑怯だ。 私をターゲットにしてるとしか思えない。ゲトバカを見てる年齢層はよくわからないけどシュラトをリアルで見ていたのって私世代だと思うし。関シュラトが「久しぶりっ!」だか「元気か?!」みたいなことを言ってたからそれはシュラト見てた人達へのセリフとしか思えないわけで。 私が初めて関俊ボイスを意識したのってたしかシュラト役だったんです。すごおく懐かしい。13年ほど前のアニメでまだ小学生でしたよ、私。シュラトは声優がすごかった。メインキャラに関俊、井上、山ちゃん、松本、飛田、堀内、子安、今気付いたんですがマユリ役って小杉十郎太さんだったんですね。はーん。豪華絢爛。酒池肉林(違う)。女性陣は水谷、林原、島本須美・・。声優もさることながら内容が。もう腐女子のハートを雁字搦めというかんじで。シュラトと幼馴染みガイ(子安)が生まれ変わって敵同士として闘うことになる、大ざっぱにいえばこんな話。大ざっぱすぎますね。シャクティという鎧みたいなのを着て闘うんですがそれが今見てもかっこいいんですよ!!!で。男達のあつーい友情というか愛情が至る所に垣間見えるし男達の裸はモリモリ出るしシュラトとガイがラストで結ばれる(どうとって下さっても結構です)シーンも二人して全裸だし。お子様ながらに妙なトキメキを覚えながら見ていたものです。インド神話や仏教がベースになってて腐女子視点抜きにしても楽しめる作品だった。 というわけでDVDほしーーーーーーーー・・・ 再放送やってくれないものか。もしくはキャストそのままでパート2とか。 見たい。明日テストです。見たい。現実逃避したい。 書き忘れてたことが。テニスアニメ見たんです、今日(いや、いつも見てます)。すごいね。 さすが盛況ジャンル!だって手塚が打つ⇒腹チラ〜v、跡部が返す⇒腹チラ〜vv 実に爽やか〜vvvしかもちっちゃい手塚がかわいいから!声どうすんだろうと思って見てたんですが置鮎のまま。少しは高めに演じてたけどあえて言わせていただきます。「こんな中1いねーから!!!」。いや、わかってます。でもあえて叫ばせてください。「大和部長って一体何留してんだよ?!?!?!」最後にもう一言だけ「大石副部長今の髪型(略?!?!?!」 予告で流れた榊太郎(43)の声を聞いた母親が「まさかこれも中学生?」って心配していました。 何で大和部長はサングラス(略 でもテニスに嵌る人が多いのわかる気がする。だって私も手塚ゾーンに吸い込まれかけたから。オレ様の美技に悪酔いしかけたから。乾が好きです。 明日はアニメナルト。ジャンプにはカカシ出てこないしジャンプ自体今週はお休みだしでアニメで栄養補給するしかない。でもアニメも展開がおそーい気がする。 波の国編終わったら長楊枝の小粋なゲンマさん初登場ですよ! 誰だろー声優。その前にちゃんとアニメに出してくれるのか・・ 中忍試験前にアニメのオリジナルエピソードとかやりそうだけどね。 ゲンマとカカシ愛のエピソードとか狂おしく希望。夢見がちなんで見逃してください。
|
2003年01月15日(水)
|
|