日々つれづれと。

ハル【MAIL

My追加

ケーキとジャンプと青学と・・・・。
2001年12月19日(水)

どんな題名なんだ・・・。
まあなんとなくは分かっていただけたでしょうか・・・。
ということで今週はがんばってジャンプの感想をたくさん書きますよ〜。
読みたい方は下へ下へ・・・・・。
スクロールバーを回してやりましょう。
ちなみにWJ感想の前に今日の日常なんぞを語ってますよ〜ん。



今日は家庭科の授業が調理実習でした。
そして作ったのがケーキ。しかも6号サイズ。
さらにいうとスポンジは出来ててデコレーションするだけ。
良いのか・・。こんな授業で・・・。
なんかですね〜。生クリームは学校で用意されたのを使用したんですが
ものすっごい美味く無かったです。
(あえてまずいとは言わない。だって食べれたし一応)
もうホイップしてあるやつだったんですが固いし油強いし・・。
なんで生クリームなのに油っぽいんだってカンジなんですが。
あれは食べてみないと分かりません・・・。

で問題は持ち帰り方。
6号のケーキをどうやって崩さずに持って帰るか。
普通のケーキのケースだったので。
電車の中は暖房効いてたので生クリームが溶けるかとかチョコレートが
溶けるかとかいろいろ困ってました・・。
結果無事でしたが。ただ苺君にすごい水滴が・・。




それではジャンプ感想行くのです☆
ワンピ→
やっぱりペルは・・・・。
ダメだったのですね・・・・・。まああそこで実は生きてましたって現れるのはいやだけどやっぱり生きてて欲しかったです。
っていうかあれですね。
今回はかなりスモタシで・・・・・。
さいごのクソ食らいってのがかなり良かったです。
何なんでしょうね海軍・・・・・・・。

ナルト→
おめでとう〜)^o^(
ナルトが〜、ナルトが〜。みんなから拍手もらってます。
もうええはなしです・・・(T_T)
日向家の真実にも『ああ』って思ってしまった・・・。
どんなんだよソレ。
でもアレですね。ナルトがネジに勝ったってことはナルトが木の葉の中で
一番強いんですかねえ。

ブリーチ→
親父が・・・。親父が・・・・。
おもしろかった。もう電車の中で大笑いするところでした。
しかもあの大会の名前ってきっと『ドキっ!』ってのが重要だと思うのですよ。
嘘付けよ・・・・・・。

マンキン→
葉が〜!!!可愛すぎるっ!!!!
ランドセルですよ奥さんっ!!(誰?)
そしてたまおちゃんも良い!!!健気だ〜。
来週はいよいよアンナ嬢が。
あれっすかね?あった週間に「ゆるいわね」とか言われるのでしょうか。

テニプリ→
桃ちゃんが〜っ!!!!!!!!!!!!
あれから3日もたったんですね。
ってか、うわ〜。桃ちゃんが〜(T_T)
こんかいのテニプリはもちろんそれも大事なんですがやはり黄金コンビ。
これについてはちょこっとエピソード(?)が。
朝友達と話してた事なんですけどね。
オレ「ジャンプ読んだ?早く読んだほうがいいよ〜」
友達A「なだなの〜早く読みたいよ〜」
友達B「おう早く読めっ!テニプリがすごいぞっ!マジで」
といったので私が『そうそう、ケンカしてたんだよな』
って思ってたら友達Bが
「あのな黄金コンビが破局したんだよ」
オレ「そうそうはきょ・・・・・。って、はっ???!
破局??!!!!!!(爆笑)」

もうかなり爆笑でした。
破局っていう表現はでるとは思わなかった。
あれだね、よこしま的に見てたらわたしだったら
「あああっ!夫婦喧嘩してる〜」
ぐらいなのに・・・。
破局とはソレ以上でした・・・。
いや本当に・・・。

今アニプリ見てるんですけど、杏ちゃんがっ!!!!
驚きですっ!!!!この調子ではやく不動峰を。
そして神尾を〜〜〜〜!!!!




BACK   NEXT
目次ページ