GOOD SHOW! DIARY...つばさ

 

 

そ、そんな過去が!…ネタバレ注意 - 2002年07月10日(水)

あ〜本日は恒例(?)のテレビ情報誌発売日でございます。
全く、どうして、こう、あちこちに翔さん載っちゃうかなぁ
…って、それは掲載されてるから言える文句だよな(笑)
で、このまま買いつづけていいのか?とも思いつつ、
「ジョン」「ガイド」「ぴあ」購入。
だって、それぞれ、全部別なんだもんよぉ、
翔さんの取り上げ方が。
ちなみに、
「ジョン」ではウッチャンと肩を組む翔さんが
「ガイド」では…だって、ほら「ぼくが〜」のコーナーあるし
で隔週の「ぴあは」
「チューボー〜」がね。
翔さん、黒Tシャツで、なるほど料理番組でした。
しかし…「仁義なきクッキング」っちゅうコーナー設けて、
翔さん料理番組司会に挑戦とか…。
いいのか?そんなことしてて、調理はどうなる?
ま、あのメニューですから(笑)

ところでタイトルにしました「そんな過去」。
これは「ぼくが〜」で絶妙な親友ぶりを見せ付けてくれる
大門と友作の過去のことです。
ドラマで明らかになるまで知りたくないわっ、って人は
この後、読んじゃダメよ。
ついでにテレビ情報誌にも気をつけよう。
で、その、驚愕(とまでいうか?)の過去とは、
7年前、友作が、大門のなくなった妻に、腎臓を提供した
というもの。
なるほどね〜。
それでも亡くなっちゃったのは無念だろうけど、
大門チャン、愛妻家なのね、ルン。
大門の友作に対する大きな借り、ってのは
勝手に、もっとずっと昔…
たとえば小学生時代アタリのエピソードを想像していただけに、
あら、結構近い話なのね、とはおもったけど、
いいね、この話。
…ってオマエ、翔さんならなんでもいいんだろう、という声も聞こえそうですが。
ま、ともかく、その「借り」もあって、
大門、しのぶに「あいつはオレのヒーローだ」と告げるらしく。
ますます嬉しくなる大門と友作の関係でございました。

ところでそろそろ「上々」のフリートークで、
翔さんの話題でないかなぁぁ。
(ウンナンファンサイトの方から、収録時に話していた、とは聞いたのさ)


...




My追加

 

 

 

 

INDEX
past  will

Mail Home