GOOD SHOW! DIARY...つばさ

 

 

「ぼくが地球を救う」 - 2003年04月20日(日)


なんて直截的なタイトルなんだろう(笑)
まんまドラマのタイトルじゃん!
でもね、このタイトルをみて、
「なにを今更…」なんて思った人は…
いないでしょうね?
いませんよね?
まさかね?
…このくらい言えば、たとえ思っても口にはだせまい(笑)

少なくともこのドラマ、私には過去ではありません。
いまだにビデオ引っ張り出して見てるし、
そのおかげで他の作品感想は遅れるし…
ウソです。
別に「ぼくちき」のビデオ見てるから遅れるのではなく、
単に気分を盛り上げるのに苦労しているだけ。
…って、話がズレました。

このドラマを過去ではない、と思っている人、
実は私だけではありません。
署名活動されているサイトさんや、
コンテンツの更新をされているサイトさん、
結構あります。
許可とってないから、此処には書けないけどさ。

そんな中、唯一…といっていいのだろうな。
当サイトとお付き合いしてくださっているサイトさんがあります。
ええ、リンクページにも張らせていただいてます。
「The Garden of Sunflowers」様です。
サイト同士を越えて、
管理人同士のお付き合いまでさせていただいている、
好き嫌いの激しい私が惚れ込んだサイトさん、
そして管理人の「ひまわりさん」。

きっと皆様もこのサイトさんは訪れたことがあると思いますが、
こちらに最近、すっげぇ素敵なコンテンツが誕生したの、
ご存知ですか?
どんなコンテンツか、って?
まあ、コレまでの前フリでお分かりでしょうが、
「ぼくが地球を救う」のコンテンツです。
タイトルは「I'll Save the Earth」。

もうね、凄いのよ、イイのよ。
青い空に白いシャツのタイトルバックあったでしょ?
ドラマの。
あの世界、まんまなの。爽やかなの!
自分のサイトのダーク感を思い知らされるくらいに(笑)
絶対行かなきゃダメだって!
もっとも、その直リンを此処に張るのは
当然のことながらルール違反なので、
ちゃんとトップページから行きましょうね。
トップページ「UN」の中にありますから。

そう、このコンテンツ区分も私にはツボ。
基本はウッチャンナンチャンのファンサイトで、
だから当然、二人が出演していれば、
たとえそれが単独でも「UN」コンテンツでいいじゃん!
そういうノリじゃないのよ。
1人でも、常にその身近にもう1人を思っていたい…
そんな愛を感じるんだよね、私は。
勝手にだけど(笑)。

とにもかくにも、
今回だけは(?)私のいうこと信用して、
こちらを訊ねてみてください。
きっとあの頃の幸せな気分に戻れますよ。

あの青空が…見えてきます。


...




My追加

 

 

 

 

INDEX
past  will

Mail Home