■□きょうの出来事□■
Today's Event Nari

←Past Will→ Index Selection Mail Home


   業務連絡〜職場にて
   2002年11月14日(木)


課長:○○さん(←俺)
    ちょっと、こっち来て(手招き)

俺: はっ はい。
   (職場の中程から約5mほど、課長の後を付いて歩きつつ)

   最近、何か変わった事したっけ? 俺

           とか

   接遇が悪くて苦情の電話でも・・・

           とか

   普段のセクハラめいた発言が上司の耳にでも・・・

           とか

   あの時の、あれか?・・・とか


とにかくいろいろ考えたんですよ(たった5か〜6mの間に)


課長:(自分の机の上からおもむろにメモを取り出して、こちらを見て)

    ・・・




俺: うわっ、何?この雰囲気。


   不気味なメモ取り出して、俺に何言いたい訳?(汗)
   ですよ。



課長:ん〜〜っと・・・






俺: (吐きそうになってきた)








課長:実は□□□病院で、今度「人工透析」始める事になったらしいんだけ
    ど・・・



俺: ぎっ 業務連絡かい!!





それにしては、ずいぶんな空気醸し出してくれましたねぇ。

微小ながら、寿命が縮みましたよ。

この縮んだ寿命の分、大切な家族とのお別離タイムが削られたんですよ。

そんな話、さっき声かけた所で言ってもいいじゃないっすか!

それに、このメモ「□□□病院」ってしか書いてないし。

猛抗議しましたよ。(当然胸の奥で)




結局「人工透析の治療を始めるんで医事課での仕事っぷりとか、点数

算定について細かい部分のアドバイスをしていただきたく、一度見学に

お邪魔したい」
という内容の電話をもらったので、俺に対応をして欲しい。

って言いたかったみたいです。








           やりますよ。


知らない人に道聞かれても、緊張して呂律が回らなくなるくらい人見知りしま

すけど。



人に物教えるのが一番苦手ですけど。


仕事ですから。

精一杯やらせて頂きます。



だから、業務連絡するのに「あの雰囲気」は、やめてください。




それでなくても、一時金カットで凹んでるんですから。








【ご意見、ご要望はコチラ】  
 

←Past Will→ Index Selection Mail Home

エンピツユニオン