■□きょうの出来事□■
Today's Event Nari

←Past Will→ Index Selection Mail Home


   また会う日まで
   2004年10月25日(月)


(昨日の続き)




いくらWEB上で親しくさせていただいているとは言え、実際お会いすると妙に緊張せざるをえないわけですよ。


全員と面識があるのはウチの家族だけで、「凛さん←→笑蔵さん御一行」は初対面なのです。

その上、Ninさんは俺が(普段)どんなテキストをHP上でUPしてるのか知りません。 (そもそも俺のHNが「成」ということすら知りませんから)

なので、少しだけ照れつつもみんな本名でご挨拶をしたんです。





◆−−◆−−◆−−◆−−◆−−◆






ここ東北地方(南部)の、秋の日の河川敷は週末ごとに芋煮会目当ての行楽客でいっぱいです。

一家総出でアウトドアを楽しむ人達はもちろん。

俺たちのように、遠方からのお客様と秋の日を満喫するグループ。
(駐車場には、結構沢山の県外ナンバーの車もありました)

そして大学生たちは、ここで合コンしちゃったりもするんです。








最高の秋晴れの空の下、食べた芋煮&バーベキューは美味かったです。




本当、普段の行いが良いとお天気まで味方してくれるようです(ラッキー!)










夕方からは「我が家で二次会をやりましょう♪」ということになりました。


美味い物を貪った後というのは、幸福な気分になるもので会話も自然と盛り上がりますね。

で、

”こんな楽しく飲めるのもインターネットのおかげだねぇ〜”なんて話になるわけですよ。


離れたところに住んでいる者同士が、パソコンを通じて知り合ったりコミュニケーションできたりするんですから。

素晴らしいことなんですよ。





↑素晴らしすぎて、何話したのかすら良く覚えていない人たち。













■それ、違ってるから!■


そんなNinさんは、この日ずっと(笑蔵さんのことを)「猿蔵さん」だと思っていたようでした。

どうやら彼女の中では、ここ一年ちょっとの間に「えむぞーさん」「えんぞうさん」「猿蔵さん」という風に勝手に改名が進んでいたようで。











日本酒で真っ赤になりながら「さるぞうさん!」を連呼されつつも・・・
温和な笑顔をたたえていた笑蔵さん、長距離ドライブお疲れ様でした。


この日のためだけに、横須賀から駆けつけてくれた凛さん。
最後まで色々と気を使ってくれて、ありがとう。





また、いつか遊びましょうね。








【ご意見、ご要望はコチラ】  
 

←Past Will→ Index Selection Mail Home

エンピツユニオン