へろへろ雑記
DiaryINDEXpastwill


2002年10月28日(月) 10000Hitありがとうございます!

もうじき4年目になるこのサイトがめでたく10000人目のお客さまを迎えることができました。ありがとうございます。なかなか更新できなくてサイトを閉めてしまおうと思ったことも何度かありましたが、地道に続けて行きたいと思います。末永くご贔屓に〜。

サイト開設以来というかパソコン通信時代からニフティ会員でしたが、近いうちにプロバイダを乗りかえるかもしれません。今日メールが届いたのですが、なんと、旧ニフティサーブ会員は@ニフティに会員種別を変更しないとメール保存日数を28日から14日にするというものです。パソコン通信時代に逆戻りです。会員種別を変更すればいいだけかもしれませんが、nifty.ne.jpがいいんです! 一方的に通知だけしてきてサービスの質を下げるなんて、昔からの会員に失礼だと思わないのかニフティは。まとまった時間の取れる年末年始休みにちょっと調べてみようっと。

----------------------

スコットランドはまたしても大荒れの天気で、大水で鉄道が止まったり道路が通行止めになっているみたいです。旅行に行かれるかたは交通情報を前もって調べておかれるのをおすすめします。今年はヨーロッパ中が異常気象ですね。

フィッシュ・アンド・チップスが絶滅の危機に?!というお話。タラの漁獲高が激減しているためスコットランド周辺での操業を停止する必要があるという勧告が科学者から出されています。全面操業停止になればスコットランドの水産業にとって深刻なダメージとなり、不景気に一層拍車がかかりそうです。

10月31日はハロウィンですが、例のJack-o-lanternの材料としてスコットランドでは伝統的にターニップ(スウェード)が使われていたのですが、近頃ではカボチャも店頭に出まわるようになってきたそうです。ターニップがランタン作りに使われていたってことを私は初めて知りました。


あるば |MAIL

My追加