へろへろ雑記
DiaryINDEXpastwill


2003年02月15日(土) ノーマルかワイドか液晶か

2台目のDVDレコーダーを買って自室でもDVDが見られるようになったので、全体をセットアップする前に古いモノラルテレビを買いかえることにしました。しかし最近のテレビはみな大型化しているので、自室に置くことができる大きさのものはなかなか見つかりません。結局、1階に置いてあった21型テレビを自室に移動し、1階にもう少し大きなテレビを買うことにしました。
さっそく量販店に行き、25型テレビの前でしばし考えた後、シャープのテレビを買う事に決定。ワイドテレビも考えたのですが、うちの親には必要無いことに気づいてやめ、液晶テレビはまだまだ高すぎるのとスポーツなどの早い動きについていけないのでこれまた却下。
配達してもらおうとしたら「早くても火曜日になります」とほざくので、絶対に今日中にテレビのドミノセッティングをしたかった私は自力で持ち帰りました。ワゴン車でよかった。
帰宅してバカでかい梱包を解いてふーふー言いながら線を繋ぎなおしてスイッチオン!したら画面が変・・・。あきらかに画面が上下に間延びし、画面下の字幕が切れて見えなくなっている。取説を読んだけど調整機能はない。速攻、購入店に電話し状況を伝えていろいろ交渉したところ、シャープは私が持ち帰ったのが最後の在庫だそうで(それがハズレだった訳)、同じ値段の東芝なら今日交換できるという。私はどっちでも良かったのでOKした。そして「なんだ今日だって配達できるんじゃん!」と心の中で舌打ちしたが黙っていた。
4時半頃、代替品を持って来訪。こちらのテレビはノープロブレムでした。というかそれが当たり前なんだけど。やれやれ。


あるば |MAIL

My追加