HOME*お天気猫や > 夢の図書館本館 > 夢の図書館新館 ![]()
荒唐無稽な骨組みに、 リアリティの肉を着せ、 ロマンスのドレスで飾る。 これこそストーリィテリング。 そして、よみがえった「マミー」こと「ミイラ」も 不死の肉体をよみがえらせ、ロマンスを体験する。 誰のミイラ? そう、3千年前のエジプト王、ラムセスニ世だ。
舞台は20世紀初頭のエジプトと英国。 ヒロイン、ジュリーは英国人富豪の一人娘。 彼女を取り巻く人間関係には、庇護する者、 善良な婚約者、ろくでなしのいとこ、 忠実な召使い… ヒロインは美人で機知に飛んでいて、世間知らず。 対するお相手は国王にもなれるくらいの男ぶりで、 (実際国王だったのだから当然か) 強さと弱さの両面を見せる。もちろんお金持ち。 そう。このあたりの設定は、あの英国ロマンス小説界の 輝ける星、バーバラ・カートランドを踏襲している。 アン・ライスはきっと少女時代にカートランドを 読んで育ったのにちがいない。
もし私が俳優で、映画化の際に演じさせてあげると いわれたら、ヒロインの父親の親友、エリオットを選ぶ。 どうやら彼もこれから(続きがあるはずの終わり方なのだが) まだまだ活躍しそうだ。
さて、恋愛の成就が目的のカートランド的展開は、 ほぼ上巻で終わり、後半は「愛するふたり」を脇に置いて、 別のヒロインが大活躍する。 それはだれ?
…クレオパトラ。 どう。読みたくなってきたでしょう?(マーズ)
→ 『ザ・マミー』(その1)『ザ・マミー』(上・下) 著者:アン・ライス / 出版社:徳間文庫
>> 前の本 | 蔵書一覧 (TOP Page) | 次の本 <<
管理者:お天気猫や
夢図書[ブックトーク] メルマガ[Tea Rose Cafe] 季節[ハロウィーン] [クリスマス]