HOME*お天気猫や > 夢の図書館本館 > 夢の図書館新館 ![]()
1週間以上も旅に出ていた人生の季節が懐かしまれるこのごろ。
イラストの黒いペン画から水彩の色が浮かんでくるような 高柳さんの旅本が、なぜかシィアルのところに 2冊あったので、1冊をもらい受けました。
イギリス湖水地方。
1泊2日でロンドンから訪ねた、夏のリゾート地。
ピーターラビット、
ツバメ号とアマゾン号、
湖と小さな町のかわいいお店…
なつかしさにキュッとなってしまいます。
食料雑貨店に売られていたハロウィーングッズが 帽子やホウキだったり。 ドクロマークの入ったアマゾン号の旗のスケッチは ハロっぽいなと思ったり。
ああ、湖水地方を訪ねた〇年前、 ツバメ号とアマゾン号を読んでいたら それと知ってカンチェンジュンガを 仰ぎ見ることができたのに。
コニストン村のメインストリートには
1月5日のガイ・フォークス・デイに向けて
おかしな顔の人形が座っているスケッチもあります。
その日の大焚き火と花火のお知らせが出ているかと思えば、
ハロウィーン仮装ダンスディスコのお知らせが
肉屋さんに貼ってあったりするのです。
「ハロウィーンもガイフォークスも、この村はとても似合いそうです。」と
高柳さんは書いています。
(maaz)
『イギリス湖水地方を訪ねて』 著者:高柳佐知子 河出書房新社1995
2005年12月05日(月) 『船弁慶』(平家物語その十二)
2002年12月05日(木) 『チョコレート工場の秘密』
2001年12月05日(水) 『不眠症』(その2)
2000年12月05日(火) 『誰か「戦前」を知らないか』
>> 前の本 | 蔵書一覧 (TOP Page) | 次の本 <<
管理者:お天気猫や
夢図書[ブックトーク] メルマガ[Tea Rose Cafe] 季節[ハロウィーン] [クリスマス]