言葉は心を 繋ぎ合わせていく
スケールを変えて 縮尺を変えて
スタンスを変えていく スタイルを変えている
量が多い事が良い事ではなくて 質が高い事が良い事でもなく
バランスを取るのが難しく
一つ一つの積み重ね
音を重ね、重ね
静かに歩き出す
誤解され 理解され
挨拶は軽く
走り出す あせり出す
途中で立ち止まって 後ろを振り返って 空を見上げて 心の余裕 必要で
求めている物は? 目指している物は? 向かっている所は? 探している物は? 聞こえている音は? 感じている事は?
自問自答 答えを導き出す 自信過剰 それを映し出す
いつか見た映像 いつか見た瞬間
視界良好
映像は状況を 映し出し 幻想は心境を 狂いだし
繰り返し 組み直し 音を構築する 物を交換する
神経は細し 人生は永し
|