 |
 |
■■■
■■
■■ なんか、疲れた。
2003年05月27日(火)
最近、もうどうでもいいやモードになっているかもしれない。別に何があったわけでもないのだけど、考えることが少々面倒になっていて、日記も書けないでいた。(言い訳)
そういえば、昨日の地震は結構大きかったな。窓がミシミシ音をたてたので、割れるかもと思い、あせって机の下にもぐってしまった。オフィスにはテレビもラジオもないため情報もなく、自分一人きりだったのでとても不安になってしまった。近々大地震があるかもしれないといわれているが、死んでも会社で死にたくはない。
そういえば、暫く日記を書かないうちにドメ男が会社を辞めることが公表された。一応6月末付けで自主退職ということで落ち着いた。やった!正義は勝つのだね!と一瞬喜んだわけだれど、一方で一時的とは言え仕事と責任は増える一方(もちろん給料は変わらず)で、何となくやるせない気分になってしまった。短い人生なんだから、自分のために生きなければいけない。仕事はたとえお金のためだとしても、自分のためであるべきだと思う。
そういえば、明朝、この前の国際会議でのレセプションの様子がNHKのニュースで紹介されることになった。15秒だけって言っていたから期待はしていなけれど、取り上げられるということは何らかの意味で評価されたということだから、やっぱり嬉しい。そしてまた、頑張ろうって思える。仕事は自分のためであるべきだけど、自己満足じゃだめなんだと思う。当たり前だけど。
そういえば、「酔生夢死」という生き方もいいかもって最近思う。人生を無駄にするって意味だけれども、「酔っ払いながら生きて夢を見ながら死ぬ」。なんか、いい。
|
|
 |