寝ながらエアチェック。
以前の日記にも書いたとおり、体力づくりをしてたんですが、どうも体調を崩してしまったようで寝ています。 うーん、自分では無理なくやっているつもりだったんだけどなぁ…。 意識下では身体と精神が悲鳴をあげていたようです…。うーむうーむうーむ。(悩)
でも退屈なのでエアチェックしちゃうもんね〜。 と、言う訳で昨日見たアニメ番組のレビュー。
『陰陽対戦記』 …いかにもVジャンプだー!!ってなカンジです(笑)。 怪物、それを自分で操ってバトルする少年。 低年齢少年系作品の王道設定。ただ設定がタイトル でわかるように和風。(現代設定の中で和物) …ホントに少年向けです。
『冒険王ビィト』 …どっかで見た画だなぁと思っていたら、「ダイの大冒険」 の稲田さんだ〜!お話も世界も今ではちょっと古いかも? と感じる定番で王道なRPGアニメです。 観たら昔の勇者達が主人公の為に身を呈して守り、消え ていくというお話をやっていて「ダイだ〜!!」と思わ ず叫び(笑)。モンスターなんか見るとすごく稲田さん です。 主人公のビィトを演ってるのが木内レイコさんだって知 らなくてビックリ!! ううーん…観るべきか…観ざるべきか…難しいなぁ…。
『舞-HiME-』 …実は先週の初回は偶然観ていたので、お話はわかります。 でもどんなお話なのかはまだ謎に包まれていてよくわか りません(どっちなんだ)。 ただ、思いっきり男性向けだな〜と思うので、これも観 ようか観まいか迷うトコロです…。
『ジパング』 …『舞-HiME-』と時間がカブるので途中から観ました。 うむぅ…かわぐち先生の作品がTVで見られるとは…。 時代も変わったなぁ…(しみじみ)。 でも画面暗くて判りづらーい。原作の雰囲気はよく出て ると思いますけど…。臨場感がないと退屈で死んでしま うアニメですね〜。
『ローゼン …こっ、コレは……!!ゴス世界炸裂な現代+非現実 メイデン』 ものですが……ちょっと好みかもしんない…。OP観た 時からちょっとドキッとしてました。 題材も「引きこもり(登校拒否)」「人形」「ゴス」 とリアルな中にも乙女回路をくすぐる設定と可愛いキャ ラがたまりません。 主人公が治兄さん似というのもわたし的には大きな要因 です。 誓約が手のバラの指輪にキスというのもなんだか乙女 ゴコロをくすぐります〜。 OPが『AVENGER』(観てませんが)の「月蝕グランギニョ ル」みたいだなと思ったらアーティストが同じでした。 結構好きなんです〜「月蝕グランギニョル」(&同ED「 未来のイヴ」)。 そういった意味も含めて今のところ『BLEACH』の次に 関心が高いです。
来週も『ジパング』と『ローゼンメイデン』は絶対観ようっと!
|