東京の片隅から
目次きのうあした


2001年01月02日(火) 初夢は見たか?

1/1の夜に見る夢が「初夢」らしいが、夢を見なかった。というよりも起きると忘れてしまうのだろう。

一時期、夢日記を書いていた。
大体夢は変なもので、その日見た映画がごっちゃになっていたりする。
長い夢は見ない。どこかのシーンを切り取ったような断片ばかりだった。
台詞まで覚えているような夢は最近は見ていない。いいのか悪いのか。

普段見る夢に色はついていない。ついていてもひどく淡いものだ。
不思議なもので、それでもあれは何色だと分かる。
よく天然色の夢を見る時は疲れている時だ、というが、本当だろうか。画家とかは見ていそうだ。

夢には音もない。それでも何を話したか、何を言われているかは分かる。
音に関しては、普段でもどこかフィルターを通して聴いているような感じもあるので、音の場合あまり夢と現実とは大差がない。

夢と現実との差ってなんだろう。


はる |MAIL