東京の片隅から
目次|きのう|あした
金曜日から4日連続でライヴに行ったので、まだ脳内麻薬が出ている感じでふわふわする。 もちろん、仕事はきちんとしている(つもりだ)が、ついリズムをとったり、頭の中で音楽が鳴ったりしている。 でも鳴っているのは昨日聴いたライヴではなく、その前3日間聴いていたバンドのもの。(対バン&DJありの3days)
そういえば、昨日ライヴの後に御飯を食べていたら、「それだけ音楽が好きで自分でバンド(音楽)をやろうという気が起こったことはないのか?」と聞かれた。考えても見なかった。 一応ミニエレキ(ラジオで当たった)は持っているけど、ギターは弾けない。ピアノは習っていたから一応譜面を見れば弾けるけど、キーボードをやるという発想がなかった。 いつも頭の中には音楽が流れているのだが、それは自分の中から生まれたものではないのは事実だ。私にはそっちの才能はないと思う。たまに自分の中から出る鼻歌も、学生時代まではクラシックばかり聴いていたので、教会音楽の影響が色濃く出る。 絵も写真も音楽も大好きなんだけど、表現者としての才能は、ない。昔は認めたくはなかったが、そういうことだ。
|