昨日のじゅんいくフィーバーに押し出された格好のいいとも話です。 ものすごい今更感たっぷりですが承知済みですので許してください。 と言うかキャンセル待ちまでしてきたので(結構気合入ってるでしょ)話させてください。 ま、当たらなかったので単なる道中記ですが☆
9時半〜10時頃に行けば良いらしいという事だったのでそれぐらいにアルタ前へ。 身分証明書を掲示してリストに名前と誕生日を書くとキャンセル待ち券をもらえました。
 10時20分に再集合のため、それまでスタバで暇つぶし。 ←斗真くんが萱島くん役の山本くんにオススメしたという 『抹茶クリームフラペチーノ(チョコチップ追加)』を頼んでみたわけですが、 予想通り午前中から飲むにはなかなか手強い代物でした。 そう甘ったるくもなくおいしかったけどねん。 ただチョコチップ追加自体、初めての経験だった私には ストローに詰まったチョコチップの対処法がわかりませんでした。 しょうがないから吹き戻したら容器内でブホッてなってプチ惨事。 ↑いい歳こいて何やってんの。 そんなこんなで再集合。 観覧ハガキを持った勝ち組とは別に、地下へ続く階段に整理番号順に並ばせられます。 おそらく50組以上はいたのではないかと。2人連れが多いから人数的にはその倍ぐらい。 仕切りのお兄さんが「今日は多いので〜」と言ってたけど、それがスマ日だから他の曜日より多いのか 通常の月曜日と比べても多いのかは判別つかず。 でもパッと目に入っただけでも10人ぐらいは斗真ファンがいたので実際はもっといたんでしょうね。 ちなみにどこぞの事務所とは違うので待ち心地は悪くなかったです。 1段飛ばしで並んでるから階段に座れたし〜せいぜい暑さと湿気ぐらいか。真夏は辛いかも?
11時20分頃に抽選箱を持ったスタッフが「キャンセルが出たから喜べお前ら」と登場。 (冗談です。普通のお兄ちゃんが普通に登場してくれました) スタッフがその場で箱から紙(?)を引いて番号を呼び上げ。当選は46番と49番でした。 「以上、2組です」…少なっ!しかもこんだけいて両方40番台かよ!偏りすぎじゃね? あ、46と49で『夜・露・死・苦』的な?←意味がわかりません。 でも片方が斗真ファンの人だったようです。う、うらやま…!って言うかすごい強運だな!
そんなわけで呆気なく終了してしまった初のキャンセル待ち。 もうよっぽどじゃないと(じゅんいく共演とか)行かない気がするけど、一応後学のためだったと思い込みます。
で、この時点でリアルタイムではいいともが見られない事が決定したので そのままFCに寄ってきました。映像新しくなってから行ってなかったからさ〜。
 夏休みが終わったから空いてるかと思いきや、意外と10代の子がいましたね。 まだ学校終わるの早いのかな?でも小学生サイズもいたけど??
←で、これが受付の壁に貼ってあったので思わず記念にパチリ。 テレショの後も出たっつの!事務所も把握できてなかったの?まさかね。 斗真くんと嵐(KinKi10周年祝・通常コメの2種類)は万遍なく散らされているので、 最短でも2時間は待たないといけなさそうです。まぁ私は全グループ見るから関係ないけど。
斗真くんはFCに直参してのコメント。 入口から歩いてくる姿も撮影されてるんだけど、居合わせた人たちにキャーキャー言われて恥ずかしいのか 最後に照れながら決めポーズしてるのが可愛かったです。髪はセットしてなくて(?)ぽわぽわ。 受付前に移動して、座らせられたファンの前で花君番宣とヴェロの告知。 要所要所で自ら拍手するから手が何度も映ってすごい嬉しかった(笑) 最後は「お客さんの前で喋る事とかあんまりないんで緊張しちゃいました〜」などと 今時あややでもしねぇよそれと言いたくなる胸に両手を当てる緊張ポーズで締め。ぶりっこめ! ↑よく考えるとヨン様が感謝してるポーズ(※あくまでイメージです)みたいでもあるが。
嵐はまずKinKi10周年祝コメ。 バックで色んな曲踊ったよね〜という話から翔ちゃんが「最後に踊ったのはフラワーだね」と。 あああそうですよ、忘れもしないMステのフラワー。 (ほんとに印象強いのはキミツヨだけどその場にシングルリストしかなかったっぽい) 終始沈黙してた大ちゃんは「あんまり踊ってねぇなぁと思って…」と。 でも実はやめPUREまでは出てて「踊ってるじゃねぇか!」とツッコまれてました。 そして例のロボットダンスを1人でカクカク踊る大ちゃん(笑)今更それが見られると思わなかったわ。
嵐の通常コメはホテルの一室か何か? 三人掛けのソファに潤・二・翔が座って、後列に大・相が立ってました。 ニノがやたら翔ちゃん寄りに座るから末っ子間の隙間がすごくて笑ってしまった。
この頃になると疲れてきて(飽きてきて)なんかあまり話の記憶が無いのですが、 夏コン話と山田話が中心でしたかね?翔ちゃんがいじられてた事は確かなんだけど(笑) 「あんまり高校生役の経験ないから…」とか自分で言っておいて みんなに「天近は?」「やんぼこは?」とツッコまれ「あ、結構やってるね」ってオイ。
山田話になって一通りドカベンネタをやった後、 翔「俺が山田をやります」二「違うでしょ」翔「ここでは俺がやる事にしてよ」 ↑こんなやりとりがうだうだ続いたんですが、途中からニノが本気でかったるそうで 撮影現場の空気が見て取れるようでございました。そりゃ「絡みづらい」言われるわ(笑)
主題歌は5人?2人?2人なら翔「山田アミーゴ」潤「売れなさそう…」 結局大・相が「歌わせてください」と土下座。ソファの陰で見えません。
最後は相葉さんのモノマネで締め。 二「森山直太朗です」相「え"っ」←ムチャぶり。(でもカラオケで歌ってたらしい) ♪ぶぉん〜くらはぁ〜とさくらの冒頭を歌って&それに4人がぐだぐだ文句つけて終わりでした。
なんしろ翔ちゃんのビジュアルがすこぶる良くてちんまりキュートだった〜。 そしてニノが前髪を結んでちょんちょこりんになってたのがツボでした。これまた可愛かった。
|