| 2000年04月18日(火) |
11:41:49『山へは木から。』 |
意味:きっと積み重ねが大事だと言うコト(出典:れい’S語録127番目より抜粋)
…と、わけわからんコトをほざきつつ、朝が濁りながら過ぎて行きます。 元は『病は気から』だったり(謎) 一字違いでエライ違いの見本。 あぅ、このすこんぶ酸っぱ過ぎ(>ε<)
相変わらず、JAFメ○トな郵便ブツは多すぎて困りモノです。 一時間残業したのにまだ半分残ってました。 残して帰りましたが(爽) 夕方も仕事あるんだし、いいよ…ヒマだから(遠い目) と思いながら同僚のおばちゃんと帰ってみました、まる そうそう、G.Wの休みを申請して来ました。 後は何処までその申請を採用してくれるかです(爽) …採用されてなくても、他のヒトに話つけてムリヤリ獲るつもりではいます。 めんどくさいし、全部採用してくれるといいなぁと、思ったり思わなかったり 人数抜けた分補給してくれと、こそこそと文句言ったり。 まぁなんちゅうか、勤務それなりに長くなったから基本給上げてくれ(爽) と、そんな日々を過ごしています。 因みにその中にCG描くとか、原稿描くとか言う日常は含まれておりません。 な〜んも、やってませんしねぇ(しみぢみ) そろそろ原稿をはぢめないと、かなり危険な気がします。 今年の夏は本並べられるのか? 並べないとヤバいぞ♪なんとなく(爽)
この春からこすぷれいやーという肩書きが増えるようでス。 インテはサンジな黒の上下なので お家での心配は無用でありますぞ、兄さん(謎) インテでチャイナ着る勇気は持ち合わせておりません(遠い目) あれは最終手段であります(笑) …あの格好でスレイSP周れません(T▽T) 旅の恥は掻き捨てですが(謎邪笑) ネクタイが結べないので、その点を勉強するコトが今後の課題と言えましょう、まる
ばーぢょんあっぷ蛙部屋。 緑と黄色にて構成されていた、まいるーむ。 昨日新たにカエルグッズが導入されました(謎) ありがとう、友人M。 君も早く欲しいもの言えや(謎笑) 金あるうちに言っとかんと、G.W過ぎたら金なくなるぞ(爽)
カエルござ…いぐさ仕様の為、横になると痛いかんぢ(爆) カエルまくら…同じくいぐさ(中略)跡が付くかんぢ(笑)
を買ってもらいました。多分引っ越し祝い(謎) 他、自分でカエルごみ箱を買いました。 カエルに囲まれて幸せでうっとりさん♪ るーぱぱよりの貢物(待てい)は クローゼットの取っ手に飾らせてもらっております。 入り口のドアに画鋲打つ勇気が芽生えたら、ドアに飾る模様。 何も跡がナイ所に画鋲の穴開けるのって結構勇気がいりませんか? 穴開くと商品価値下がっちゃうし(爽)(おひ)
キムチ味。 車の中で『か○びーかっぱえ○せんキムチ味』 を食べたら……今日も臭いが残ってました(切腹) キョーレツな臭いがなかなか取れません(当たり前) 今度は車の外で食べようと思いました、まる …食べてると気にならないんだけどなぁ(笑) 最近お気に入りの一品。
であ、この辺で。 MIDI作りか下書きでもするコトにしましょう。
|