と、立ち上げたら、そういや今日は火曜日だったのね。 曜日感覚が全然ありません。 かろうじて、土曜(休み前)と日曜(休み)を思い出せるだけ。 一ヶ月は早いけど、一日と一週間は長いよねと 最近しみじみします。
というようなことをいったら、職場のおばちゃんに 一週間も短い短い、年とったら時間が早よ早よ進むわ と、言われてしまいますた。 僕、マダ若いと信じたいのです。 ハイチオー●Cとか最近買いたくて気になって仕方ないお年頃。 それ若いのか?とかつっこまない。
らぐにゃろく。 ここ最近、大人数での公平が楽しくて仕方ありません。 まぁ、ネトゲーのことしか書くことがナイというのも せちゅないなぁと思ったりしますが 某電気屋の陰謀…かどうかはしらないが 通常郵便はいつもなら9:00には大体区分けが終ってるのに 11:20に終わった月曜日だったとかいうグチを書くよりかは いいような気がしてきました。 内容の濃い、4時間20分だったです。 立ちくらみと腰痛で、ヘロヘロでした。 朝飯食ってないから力が出ないよママン。
 いい年したお兄ちゃんお姉ちゃん達が 並んで電車ごっこ。 夜中だから(以下略)
 同じようなレベルがごろごろしてる事にシアワセを感じます。 この後アーチャーがモウヒトリ増えました。 1st放置して、待ってて良かった…。 二次職がひとりしか居ない罠。
 回復中のアニキダンジョンにて。 知ってる人も知らないヒトも、壁に並びだして たまに呼び寄せて座らせて、記念写真を撮りました。 一番前の騎士の鳥に隠れて、友人アコが見えません。 手前から アコ、アコ、剣士、マジ(私)、マジ、アチャ、アチャ、マチャ、アサ での、公平旅行でした。 生き残りも一緒、死ぬのも一緒。
 狂ったように沸いて現れたアニキ(本名:オーク) 何もSPカラで魔法唱えられないときに現れなくてもいいじゃないかと 恨めしく思う。 必死で回復したけど、攻撃出来なきゃそりゃ〜死ぬよなと ホンキで自動芋を入れようかなと切なくなりました。 次はS1シューズに卵カードを刺して、ステキ回復で魔法唱えたいと思われます。 ようやく金溜まったよ、ママン。 この次はS1サークレットだよ。ママン。 結局、8人中、2人しか生き残れませんでした。
|