というまにGWというか飛び休がおわりまして。 明日はなんだか夕方の勤務がいそがしいらしいです。
ホントは今日忙しかったらしのだが 雨だからダンボールが水すって重量変わるから明日にするという タ○イさんがステキだ…。 おかげで今日はめちゃヒマーでした。
さて〜GWはいかがだたでしょか〜。 ヒトの日記を読むとというか読んでたのは 銀色夏生さんのつれづれノートシリーズだたのですが ヒトの日記読み出すと、自分の日記が全くもって更新されなくなるのは 何かの罠でしょかねぇ。 それともやはし纏めて読むからだろうか…
まぁそんなビミョにネタにならないよなGWだたわけですけども 毎年GWとか終わったあたりに旅行の土産とか局にだすからか 今年は何もおいとかなかったので どこにも行かなかったのかと同級生の局員に聞かれ
エー、行ったよー と答えたものの 町営の温泉や食博位じゃ行ったことにはならんかなぁ…やはしと セチュナクなたよ。 昼からの人数が多くてウンザリしたこどもの日ですた。 一番最初に食べた浄水器?かなんかの会社のサンドウィッチが 神戸屋のパンよりおいしくて それもどうよ…とか思ったのはここだけのヒミチュ。 ミネラルさえも濾過して本当の真水を使用とのことですた。 まぁ後は〜 特にこれといってうまいと思ったモノはなく〜 フツー。
フツーの幅が広いので あまり『フツー』といってもヒトにはわかってもらえないのがミソです。
後はなんだたかな〜。 あー。カルピスバターを初めて食べたら めっさマイウーでした。 バターだけでも食べれちゃうNE☆みたいな。 デパートとか百貨店あたりでだと売ってるちっくですよ。 一塊1200円ちょい。 お高いバターでふ。 明日仕事帰りにパン買って家に帰ろうかなと思ってるので 焼いて塗って食べるのがたのしみ〜。 今日はクラッカーにぬりつけて食いますた。 ママンにもあげた。
そいや中国行ってたパパンが4/30アタリにかえってきて 5/4にまた行きました〜。 上海の田舎の方らしので、テレビでいうほど危険はなくて 安心らしかたです。 ヨカッタヨカッタ。
GW終わったらタイヤ換えないとダメなんですけども それはそれでちょっとブルーになったりするこの頃。 どうやら前の換えの時にナットしめられすぎてて ヘタするとボルト折れるっていうか 人の力で交換できないらしよ…。 水口のスズキめ……orz
|