りばーす++ side A ++
◆ドウデモイイ近況◆

ものすごく苦しい。

2006年02月02日(木) 節分の一個前。

今日も朝から仕事に行き
帰ってなるトモ見てご飯食べて
そんな一日をすごしております。昼飯は朝と兼用だったよ。
ゴエの週間天気予報を見ながら
食べておりました。
今日のネタは笑えた気がしまふ。

昨日は、めづらしく雨降ってるのに外出。
車検の費用の請求書を持って
ワザワザ隣?(かその隣)の町の銀行まで行ってきたYO☆
…なんでこの付近にナイのかフシギに思う。●央信金。
マァ銀行に行くのはついでで
本当は地元の銀行のATMにしようかと思ったのだが
車止めるトコが結構めんどくさいし、雨そこそこ降ってるし
雨に濡れまくるの確定な駐車場だったので
マイカールに遊びに行く道に、大きい銀行あったことを思い出してみた。

朝からATMの前でウンウンうなづきながら
振込みしてたのは私とか言わない。
他に客居そうになかったのかものすごく静かだったとかも言わない。
マァ、雨だし…客足渋いモノだし。

振込みがてら遊びに行く(ゲーセン)とママンに言ってでてったものの
さて、8号線のゲーセンらしいゲーセンと
マイカールの宝●と
どっちにしよかいな〜と
思い切り普段着というか仕事のそのままの
自分の着てる服を見て悩んだけども
平日朝からロクにヒトなんてこねぇからいっかーと
マイカールにしてみた。
ちなみに、ママンは私が出かける事自体が喜ばしいのか
行って遊んでおいで♪と送り出した。
どこのヒッキーの親かと
セチュナクなった。
行き先ゲーセンだって言ったよNE…?


朝からQMA3(コナミの通信クイズゲーム)の前に座って
100円玉を財布から約1500円分出してゲームしてたとかも言わない。
2から使ってるキャラの卵が孵化した。
雑学ばっかりやってるから、ヘビが生まれた。
色はマダ白い。
そのうち苦手な学問の色の、紫に変わるんじゃないかと
ドキドキ。
もう一枚のカードのキャラの卵は、マダ生まれない。
次やるときにでも生まれるのだろうか…?

気付いたら13時回ってたとかも言わない。
多分11時ごろから遊んでたとかも言わない。

昨日の自分を振り返って
微笑ましく爽やかなスッキリ感の中に
もったりした虚しさがあるなとか思ったのは
きっとキノセイだ。そうだキノセイだ。キノセイにしたい。


本も買ってみた。
絶望先生

びんちょうタン
と他二冊。


おうちに帰って読んだら
びんちょうタンが、なんか可愛い可哀想でセチュナクなった。
ホントに頭の炭使ってご飯炊いてるヨ…

ホノボノと…淋しくなった………(ノw<。

和歌山が生んだ萌えドル、びんちょうタンだが
関西でアニメ放送してないのはナゼだろう…(-▽-)゜
関西ローカルな情報番組で知ったので、あー…コレカ…と興味が沸いて買ったけど
セチュナイ気持ちにサセラレチャッタヨ…。
ホンワカと、そして鬱だ…orz


情報番組でのびんちょうタン話の紹介は
『びんちょうタンが、頭に乗せてる備長炭を使って
               皆にご飯を炊く話です』
というものだったが
間違ってなかったYO☆


その後に読んだ絶望先生も悪かったかもしれナイ。
面白いのは面白かった。
妹に読ませようと思ってみた。
ウフフ…(-▽-)゜


今日は友達の誕生日〜。
おめでとう、よしのん〜v


 < 昨日カモ  もくじ  きっと明日 >


れい [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加