りばーす++ side A ++
◆ドウデモイイ近況◆

ものすごく苦しい。

2006年04月08日(土) 日々のつれづれ。

スギ花粉が鼻喉耳に。
ヒノキ花粉が鼻と顔の皮膚に。

ゲンナリする春です。

今日は一歩も外に出てないというのに
クシャミが連発でありました。
なんだかなぁ…(-▽-)゜


背骨がイタイ日々を過ごしていたのですが
5日に起床して、アマリにも酷くなってたので
仕事終わって昔の通院先の整形外科にいってみました。
レントゲーンを撮られました。
異常はなかったようで
痛み止めに、ロキと
湿布を出してもらって帰ってみたょ。

てことで
現在ずっと湿布貼って、日々を過ごしてます。
自分じゃ貼れない場所なのがキツイ。

これで治らなきゃ、MRIしてみましょうだとか。
MRIは高いので、コレで治ってもらいたい心境です。

敷布団についた長年の体のヘコミも原因なんだろうなと
床に客用の布団敷いて寝てみたら
朝、髪が爆発してました。
昼寝はちょっとムリだろうと遠い目になっちょります。
体力は自宅療養中の病人ていどにしかナイので
昼寝できないってキツイなぁ……トホリ(o;ω;o)

まぁ程度どころか、事実
常に療養中なのだが
キヅカナイ事にしてみたい。

それはさておき
敷布団のお陰か、起きて感じる痛みはホボなくなりました。
ただ、湿布してないとたまに痛みを感じまふ。
日にち薬かなぁと、ボチボチ過ごすつもりでありますょ。
骨を診てもらった次の日に、いつもの病院の通院日で、帰りに古本屋寄って
輝夜姫(白泉社の漫画)の1〜25まで3時間ちょいに渡って立ち読み
とかいう暴挙は、もうしないでおこうと思いました。
腰が痛くてたまりません。

来週はあまり重いものを持たずに仕事が終るといいなぁと
願ってみる。

もうセシールとかニッセンとか
背中のスジ痛める通販本の束を区分したくない…orz
ニッセンなど、特別なお客様へとかいうワケワカラン煽り文句で
これを足の上に落としたら言葉出ないくらい痛いだろうなぁという
どこの絵本かと思うような、分厚い硬い表紙、背表紙、裏表紙で
思わず呪いたくなった。
角っこが掌にブスリブスリと刺さった。

呪った…( ゚Д゚)<ツブレマスヨウニツブレマスヨウニツブレマスヨウニ…




明日はあいにくの雨。らしい。
一昨日昨日のいい天気で
蕾だった桜が、ちょっと開き始めて
花見に何時歩きに行けるか楽しみでアリマス。
花粉症は忘れることにした。

今気づいた。
30分ちょい、椅子に座ってコレを書いているけれど
肘で支えてるのに背中が結構しんどいです。
座ってられない…(=▽=;
また筋肉が落ちたカナ…と感じつつ
日が変わる前に寝ることにしまふ。
おやすみなさい。


 < 昨日カモ  もくじ  きっと明日 >


れい [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加