2000年08月16日(水) |
チビちゃん達とデート・・・引き連り回された・・・ |
今日は昨日に引き続き家族サービスデイでした(笑) こういう言い方すると、一家を守るお父さんみたいだな(^^; っちゅーわけでうちのチビちゃん達とデートでした。 ぶっちゃけると(詳しく言うつもりはないけど) 私は兄弟がすっごい多いです。 その多兄弟のいっちゃん上の長女さんだったりします。 よく、ね〜ちゃんに見えないって言われるけど(−−; 実際の所、兄弟のみんなにお姉ちゃんって言われた事ないですからな。 ゆいちゃんか、ゆいこさんって言われるですよ(^^;
っちゅーわけで、今日は4年生の妹と6年生の弟、 幼稚園児の弟を連れてのデートでした。 っていうか、この3人は我が家でもスペシャルな問題児達で じっとしている、黙っているっという事が出来ないのです(^^; それで3人一緒に行動してくれたらいいのに 一人一人どっか行って悪さすんのよ。 もーあっちこっちのテンテコマイ。すっごい疲れた(−−;;; で、どんなデートの相手をさせられたかって言うと 『ポケモン』の映画を観せにつれて行きました。 あぁ〜・・・母上か弟を道連れにして子守り役増やせばよかった。 あたし一人じゃ、ぐあぁぁぁああああ〜って感じだったよ。げんなり。
でも、アニメだからって馬鹿にできないね〜。 すっごい映像綺麗だったしね〜、話もしっかりしてる。 子供連れで来た親御さんも見ててオッケーって感じじゃないかなぁ〜? 流石オタク大国日本(^^) ↑コレは悪い言い方に聞こえるけど、日本が他国に誇れる素晴らしい事 ですよね〜。しみじみ。 アニメと漫画、とそういう技術は日本が一番長けてますからなぁ〜(^^) (オタクってのは俗に言うオタクじゃなくって家にいるって意味で 使ってるからね。あたしは明るい行動的なオタクさんだと思ってるし♪)
あぁ〜。あたしってイイ奥さんになるかもだにょ(^^; 子育てはバッチリよ〜(><;)って感じだからなぁ〜。 実質いっちゃん下の弟はあたしが育てたようなものさ(笑)
ってなわけでミスドのドーナッツ片手に問題児ちゃん達と 家路についたのでした(笑)
|