心の切り取り保存

2002年06月12日(水) 失物得物。


パソコン室でお昼たべちゃぁいけません。

昨日は学校が3時とかってエライ早く終わって
自主トレでもしなきゃいけないんだろうけど
午後からサボって殿様出勤した手前
なんだかやる気がぜんぜんおきなくって帰宅する。
カフェりましょうってお話のトモダチの学校に
トコトコ歩いていったんだけど
フっと気がついたら世の中太陽光線がドバドバで
あたしの歩ける所がない!

溶ける〜気分わるぅー。あー。やだよぅ。夏。

夏は夜型人間限定じゃないとやっていけにゃぁいわ(−−)

んで、死にかけでトモダチの所へ到着。
しんどぃー
だるぃー
つかれたーっと文句を浴びせながら(最悪だし/笑)
いってみよういってみよう!って話してたカフェに参る。

すっごい内装がカワイィカフェでした。
天窓とかガラス張りで
太陽の光がはいってくるの。
自分に害のない太陽の光は好きですわ(笑)

んで、いろいろ話して
お互いなんでだろうねー どーしてだろーっていう
話を手帳をみながらウヌヌ話をする。

もつれたものを全部とりさってしまったら
どんな答えがあるんだろう。
怖くないけど、コワイ。
考えないようにするのが自己防衛。

肌荒れの話をとりあげてる本を読んで
いいたい事を我慢すると肌って荒れるらしい
我慢してるっていうより、いえない事とかがあって
それが耐え切れずあたしの体にでてくるとしたら
あたしは自分が思ってるよりもっと繊細な人間なのかもだぁ。
そういえば、あの時は楽だった
そういえば、あの時はつらかった
っていうのを考えるとスゴイつじつまがあって
あー。自分削ってるよなーって。
よくないよね。
限界が近いのかもしれない。

トモダチに、幸せ?って聞かれたのがやけに響いた。

幸せなの?あたしって。



 < 過去  INDEX  未来 >


ちゃま [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加