the Spacious Blue Sky

the Spacious Blue Sky




おひさしぶりです&先日卒業式終了____2003年03月16日(日)


いや、もう、こちらに来るのもおひさしぶりです。

先日14日金曜日に、卒業式がありました。
前日木曜日こそは、7時ごろに、ひと通りのお仕事を終え、本番に向けてのんびり帰りましたが、それに向けての月・火・水は、相当お仕事たいへんでした。

卒業担任ということで、
当日は、朝5時に起き、6時半から袴の着付け。
眠かった。

あ、先日借りた袴ですが、大好評を博しました。
いぇーい。
こだわって借りたかいがありました。
中でも、同期の画家のにいさんが「良かった」とベタ褒めしてくれたのが、最高に嬉しかったです。

でもなぁ。
袴の着付けは、とても上手で、全然着崩れしなくて良かったんだけど、
その後に、髪のセットをしてくれたおばちゃんが、派手好きで困った。
主役じゃないんだから、地味にしてくれって言ってるのに、何かと派手に作りたがる。
「前髪、安室奈美恵みたいにネジネジにする?」とか「ピンピンはねるウィッグつける?」とかいろいろ言われて、何度慌てて「いや、地味にお願いします」と言ったやら。
最終的には、なんとか、私の思うところとおばちゃんの思うところを、足して2で割るくらいのレベルにとどまった。

ご希望のかたには、いつか写真お見せしましょう。ここにアップするほどのものでもないですしね。

卒業式では、式の最中にうちの子どものうちの一人が、割と大きな声で「キャンペーン実施中!」とひとり言を言ったり、鼻血を出したりしたのが傑作でした。
私は、袴をかばって座っていたら、腰がくだけそうに痛くて、めまいをおこしそうでつらかったです。

卒業式が終わっても、それなりにお仕事が残っていますが、
とりあえずひと段落です。
土日はのんびり過ごしました。
明日からは、子どもが来なくてつまらないけど、ぼちぼちがんばります。

 < before  index  next >


あお [HOME]