the Spacious Blue Sky

the Spacious Blue Sky




先週1週間で、1キロ半やせました。なぜだ!?____2003年04月05日(土)


先週一週間は、激動でした。
中でも、昨日金曜日は、学校始まって以来(大げさか?)の展開になりました。
4月4日にもなって、新一年生のクラス編成が変更になり、
我がかはにし級は、一人増えて、3人クラスになりました。
とうとう定員まで達してしまいました。

担任する子どもが、2人から3人に増えたと共に、
担当教師も、私のほかに1人増えたのです。
教師2人に、子ども3人。
楽になったように聞こえるでしょう。
でも違うのですよ、そんな単純なものじゃないんだ、この世界。
・・・どう説明したらいいでしょうかね、
子どもが1人増えることで、
担任である私は、子ども3人分、それぞれ何を教えていくか考え、年間計画を立て(これが特殊の特色である、個別の指導計画というやつですね)、その上で、サブの教師に「この子にあれやって」「あの子にこれ教えて」と指示を出していかなきゃならない。
これは、大人相手の仕事なだけに、精神的負担も増えるわけです。
子どもは1.5倍の数ですが、仕事量は2倍以上になりそうです。

養護学校なら、誰でも味わう「3人担任の壁」だけど、予想外に突然やってきたので、昨日の私は、かなり大きなショックを受けました。

しかも、うちのサブに入る先生たちは、学校の中で1,2を争う恐ろしいおばさま方。(いや、県内で1,2位を争うかもしれない)
あ〜、私は今年1年どうなっていくのでしょう・・・。

これからは、ストレス太りに切り替わっていきそうです。

 < before  index  next >


あお [HOME]