the Spacious Blue Sky

the Spacious Blue Sky




アレルギー____2003年05月12日(月)


・・・敢えて、仕事以外の話をしたいと思います。

おとといの話。
おとといの夕ご飯に、カキフライを食べました。
おかんの実家が養殖のさかんな三陸海岸ぞいなので、そっちから送ってきたものです。
私の家では、年に数回かなぁ、カキはよく食べてきた方だと思います。
私も、カキのフライは、そんなに好きでも嫌いでもなく、まぁまぁ食べられる程度。

ところがです。
夜中寝ていると、なんだか吐き気がする・・・。
夢の中で「気持ち悪い・・・気持ち悪い・・・」と言ってて、起きました。
「あ〜、カキ食べたからだぁ」

そう、冬にも夕ごはん時にカキを食べて、夜中気分悪くて起きたという、同じ展開があったのです。

ひととおりもどして(下品な話ですみません)、すっきりしました。
そうやって、体内に吸収する前に、異物としてもどしてしまうから、じんましんとか下痢とかにならないだけいいんだけど、
そういう、体の異常反応って、一回おきちゃったらくせになるもんなのよね。
要は、とうとうカキアレルギー体質になってしまったようです。

割となんにでも抵抗力のある私だけど、
食べ物のアレルギーというものには初めてです。
好きこのんで食べる物とか、よく毎日のように食べる物じゃなかったから、まだいいんだけどね。

でも、「特定の人アレルギー」は起こしそうよ〜・・・。

 < before  index  next >


あお [HOME]