気分転換の大切さ____2003年10月04日(土) |
|
昨日は、事務室飲み会におじゃましてきました。 前述のとおり、湯葉料理でした。 おいしかったし、ほんと楽しかったです。 ひさしぶりに、キーキー笑いました。 お仲間に入れてもらえて、うれしかったです。
昨日は、その飲み会から帰って、すっきり寝ました。 今日土曜日の朝も、すっきり起きました。(もちろん寝坊だけど)
いつもの金曜日の夜は、「あ〜〜・・・やっと一週間終わったー・・・」と、ドロドロした気分のまま寝て、次の日もダラダラしてるのに。 職場からまっすぐ家に帰ると、 週末だというのに、どうしてもついつい仕事の重い気分をひきずってしまっている。
殊に、私のように、時間の使い方や気分のコントロールの下手な者にとっては、 今回の飲み会みたいな楽しい時間というのが、いかに大きな気分転換になるか、 本当に実感しました。
今日は、おかんと一緒に日帰り温泉へ。 行きの道中では、ちょっとおいしいおそば屋さんを発見して、 おかんと一緒にほくほくでした。
できることなら(この「できることなら」が大切)、土日は仕事のことは一切考えないぞ! この毎日の仕事のしがらみから、精神的に自分を救うのは、自分自身しかいないということを、 痛切に感じる今日このごろでした。
|
|
|