the Spacious Blue Sky

the Spacious Blue Sky




富山弁特集____2003年12月03日(水)


最近、何かとつまらないので、
車の中でラジオを聞くことにしている。
ラジオはいいね。
受け身で、ただぼ〜っと聞いてればいいからさ。

今日の「ヒッツオンザレイディオ」(←聞いたままを番組名として書くと、なんだかヘン)は、
全国の方言特集で、(偶然にも)富山編でした。

番組の企画的には、
富山の人から募って、電話で直接話をしたかったらしいんだけど、
「引っ込み思案の富山県民が、そんな企画に参加するかぁ〜?」と思っていたら、
案の定、電話番号応募は1時間に2件ほどしかなかったみたいなのね。(苦笑)
その他ファックスとかメールとかなら、ぼちぼち富山県民も送ってたみたいなんだけど。
私も運転中じゃなかったら、メールぐらいなら送ってたのにな(←根っからの富山県民(笑))

で、富山弁として紹介されてたのは、
もちろん「だら」「けなるい(うらやましいの意)」「〜やちゃ」あたり。
「ちゃ」については、「ラムちゃん語」とまで言われていました。(やっぱり!)
わたし的には、やっぱ新川弁「こわくさい」ははずせなかったんだけどな。
出てこんかったわ。

仕事をはじめてから、また富山弁がひどなったちゃ。ほんまに。
ま、ラムちゃん語って言われるほどやったら、まだかわいいちゃね。

 < before  index  next >


あお [HOME]