the Spacious Blue Sky

the Spacious Blue Sky




コンサート、楽しかったですよ。____2004年02月11日(水)


先日土曜日に行ったディズニー・オン・クラシック
かーなりよかったですよ。

オーバードホールで、前から4列目。
予想してた通り、前すぎました。
近すぎて、演奏者が前列しか見えなかった。
打楽器が全然見えんくて、S席の割にとてもイマイチ。

しかも、生音が聞けると思ってたのに、
すべての楽器にマイクがつけられていて、
左右のアンプから音が流れてきてて、その音ばかりが聞こえてきた。
なんだよー。
電子楽器も多用されてて、ミキシングせんなんのはわかるんだけど、
生音を楽しみにしていた私は、結構不満でした。

ところが、後半は名誉挽回。
美女と野獣の声やった二人が出てきて、
他にエキストラ4人も出てきて、
計6人で、映画の内容に沿ったミニオペラみたいなことをしてくれて、
それは、4列目で見ていると、出演者の表情もすごくよく見えて、
ものすごく大お得でした。

最後は大拍手で、
しまいには、日本人にはめずらしくスタンディングオベーション。
これには初体験でした。
見た人見た人が大満足そうでした。
(終わりよければすべて良し?)

クラシックの中では、ついないがしろにされがちな(!?)吹奏楽器も、
ディズニー音楽の中では、ものすごく活躍するので、
演奏者の方も、すごく張り切ってる感じ。
映画の音楽そのもので、楽しかった。
(ちなみに、前日に美女と野獣を見て予習して行って、大正解でした。)

次回機会があれば、おすすめしますよ。
これが富山で長いことテレビCMされてたなんて、信じられない。
都会では、すぐ売り切れになってたチケットらしいよ。



今度の日曜日は、
授業参観、学級懇談会。
気が重いよ。
がんばろう。

 < before  index  next >


あお [HOME]