06:40 起床。20分ほど布団の中でゴロゴロ。 朝食をまったり食べ、支度をする。両手のつめを切る。 08:30 出発。約20キロのお散歩。 この秋から長距離散歩にはまっている。 今日のBGMはソフトバレエ。 11:55 待ち合わせ場所先着。 両足をストレッチしながら携帯サイトを見る。 レッズ掲示板の熱さに一気に血圧が上がる。 12:00 待ち合わせの相手到着。 降車後いきなり足をつらせる見事なパフォーマンス(笑)。 13:20 最近よく通う洋菓子屋さんでケーキ購入。 今日はスペシャルショート。美味しかった〜♪ 13:50 NHKでC大阪-FC東京戦を見る。 FC東京は好きではないが、今日は応援。 同様に川崎F(G大阪の相手)も応援。 レッズが前半早々と先制したのを知り、盛り上がる。 ハーフタイム ハーフタイムの地点では、 〜後半 C大阪もG大阪も引き分けのため、 このまま終わればレッズ優勝。 が、残り45分に何もないとは思えない。 案の定、CもGも得点を追加。 このままCか・・・と思った後半44分、 まさかの同点ゴールをあげられる。 Gは?と見たら、逆に追加点。これで決まり。 レッズは4−0勝利したが、勝ち点1及ばず。 16:20 競馬、阪神最終レースを見る。 3連単で72万馬券・・・そんな目は買えない。 18:50 夕食後、TV埼玉でレッズ戦の録画を見る。 勝ち試合とわかっているので、少々眠気が。 4点目が山田のゴールとわかり、はしゃぐ。 21:10 帰宅途中、新潟から帰ってきたと思われる、 レッズサポと多数すれ違う。 心の中で「お疲れ様」と声をかける。 電車の中でテトリスの新記録を更新する。 22:00 帰宅、キ○ン氷結レモン片手に日記更新中。
優勝は出来なかったが、今日の勝ちは清清しかった。 まだ天皇杯もあるし、今年は終わってはいない。 勝ち点1差で2位は悔しいけど、取りこぼしや大事な試合をいくつも 落としているだけに、逆によく2位になれたなという気さえする。 個人的には今年はたくさん試合をTV観戦した。 年間通して応援しまくった。もう客観的には思っていない。 それでいて最後まで楽しめたんだから、やっぱり私は幸せ者なのだろう。
新潟スタジアムはまるでレッズのホームだった。 スタンドが真っ赤に染まり、応援歌やコールが響いてくる。 気温が5度なのに、上半身脱いで飛び跳ねている集団もいた。 前半キックオフ前の「WE ARE REDS!」コールに感動。
G大阪が優勝かぁ。 GならまだCの方が良かったのだが。 実際Gが4点目決めたとき、一変してCを応援した。 負けなし試合数は伸ばしたが、結局首位から5位に転落。 あと1点入れれば、もしくは1点防げれば。 自分の小さな小さな経験と重なる部分があり、切なくなった。
そろそろ起きてるのも限界。 今日のたくさんの出来事を整理して自分のものにするために、 もう寝てしまおう・・・寝てる間に、自分の糧にしてくれるはず。 できたら良い夢も見たいな(笑)。
23:50 就寝(予定)。
|