2000年10月06日(金) |
ガキみたいな考えです。恥ずかしぃ! |
おいおい、何が昨日と変わってるんだ? まあ、「日記風」なので良いか・・・せっかく書いたしネ。
*******************************
昨日、♪僕が僕であるために、勝ちつづけなきゃならない♪と書いた。 いかん、また悪い癖だ。 いままで、ずーっとそうだった。 勝てないものは駄目だって思ってた。 それでいつも、自分勝手に見切りをつけてた。 「やってもしょうがない」ってね。 仕事・スポーツ・人間関係・・・
それが、賢い選択だと思ってた。 でも違うね。 臆病なだけだった。自分に都合のよい理由をつけて納得してた。 ガンガン突き進む奴らみて、うらやましいのに、卑下してた。
車に対してもそうだった。 速く走れないと、意味がない。サーキットって言い出したのもそう。 はっきりと優劣つけて勝ち負け決めなきゃ!と思った。 それができなきゃ、意味がないと思った。
でも、ここでも自分勝手に見切りを付けて止めた。 すなわち、走ることも捨てるしかないと思った。
でも、車止めちゃうと何も残らない。
怖くて捨てられなかった。今までの事が無駄になる様なきがして… そんな時「すかば」見つけた。 ホントに偶然に・・・某ホームページで間違って「募集・宣伝掲示板」ってのを見た。 そこに、スカバがあった。
そこで見つけた。 勝ち負けカンケイない事。(そんなこと考えるほうがおかしい) 走りはじめた頃の嬉しくてたまらない気持ち。 車との距離感のいろいろ。 否定か肯定だけでなく、その両方もあり、並列して存在していい物なのだと・・・
目から鱗が落ちた。もう、ボロボロと。 そもそも、走りはじめたのに意味はない。 なのにいつしか、あるはずのない目標を見失ってあせってた。
みなさんは、ハンドル握っただけでワクワクしますか? コックピットにいるだけで、ドキドキしますか?
わたしは、まだ失ったその感覚を完全には取り戻せていません。 でも以前あった、妙な使命感はなくなりました。
なんてね、そんなこと考えてたのか!とか気持ち悪がらないでね。 言ってるだけですから!
なんて言ったって、私は「峠の話し屋」ですから・・・
口だけ、口だけ・・・
***************************** くそっ!今日は久々に首○高上がろうかと思ったのに! 仕事終わらないし、飲みに行かされるし・・・
まったく、ヤだな。 ***************************** ただいま10時半。 会社に帰ってきました。飲みに誘っておいて、資料は火曜日までに!だって。 ふざけんなよ。
でも、食べ物美味かったので○とする。
|