こぎとえるごすむ
思う事・日常の出来事をウダウダと書きます。
「テメエふざけんな!」と思っても暖かい目で見て下さいね。

苦情は受け付けません。イヤだから。

2001年01月15日(月) あったまおっかしー

あったまおっかしー(誉めコトバ)

このコトバも、すっかり(?)定着した今日このごろ。
やはり元祖は、凄かった。

夜、ナビのビーコンユニットを取りになおしサンが来た。
どうやら横浜に用事が有ったらしく、ワタシの会社まで取りに来る。とのこと。

でもって、夜8時(だったかな?)頃に到着。
ブツを持って下りていきました。

「まさかオープンじゃ来ねぇだろ!」と言うキモチ半分
「プププ。オープンで来てたら面白いなぁ」とも思う。

下りていくと、ロドスタが居ました。
やっぱ、オープンでした。
今日は、最高気温が6度です。まして今は夜です。
気温は、果てしなく氷点下に近いのではナイでしょうか?
ムムムム。

なおかつ、コンソールをバラしてます。

ん?ナニナニ・・・まさか・・・ウソでしょ?・・・
こんな寒い夜に、ユニットの取付までしてしまおうとしています。
寒いし・・・
暗いし・・・
駐車場の出口前だし・・・
ソープの前だし(←これは関係ないか(笑))

でもって、私は会社に戻る。
小一時間仕事して、下りていくと丁度取り付け終わってた。

「もしかしてオープンで帰るのか?」と思った私は
会社に有る作業用の軍手を持ってきました。

が、彼も人の子(笑)幌付けてました。
窓は空いてましたが・・・

でもって、帰路に就く。

うーん。ロドスタいいですね。
一つ一つの操作に対する反応がハッキリしてる。
自分の操作に対する結果が分かりやすい。と、でも言おうか。

なので、ウマク乗れれば自分もキモチがいいし、
ヘタな操作すればイヤな反応が返って来る。

こりゃ、ウマクなるよ。運転。
こいつをスムーズに走らせられれば、素直な運転が身に付くと思う。
大径幅広タイヤにハイパワー、FDの様なオン・ザ・レール感覚とは全く違う。
”乗せられテル”と言うのではなく”乗ってイル”ってカンジだな。
手の内に入る車。そんなカンジ。

そうか!クルマと対話するとはこの事か!(ちょっとオオゲサかな?)

うむむむ。ロドスタもアリだな、こりゃ。

はっ!( ̄□ ̄;)!! イカーン!

ついつい、罠にハマルところだった。
だから、人の車に乗るのってヤなのですよ。
すーぐ、影響されちゃって欲しくなちゃう。
だから極力、ヒトの車には乗らない様にしてるんだよなぁ。

やっぱ、チッコイ車(失礼!FDと比べてってイミよ)もイイなぁ。


 < 昨日はこっちだ!  過去の「こぎと」一覧  明日はどっちだ! >


おすぎ [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加