こぎとえるごすむ
思う事・日常の出来事をウダウダと書きます。
「テメエふざけんな!」と思っても暖かい目で見て下さいね。

苦情は受け付けません。イヤだから。

2001年08月10日(金) 聞かず嫌い?

♪♪翼がなくても♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

夕立が止んでも 一人傘をさしてた
人混みで ほんやり あなたを想っていた

この体のどこに こんな愛しさがあったの?
傷ついた あの腕を やわらかく 包んであげたい

星降る夜ほど 泣きたくなるから どうか声だけでも聞かせて
果てしなく続く 絶望の海に 壊れた昨日が揺れてる


思い出も親友も 大好きなうたも
せつなさや 痛さを 誤魔化してはくれない

どうせ届かないなら いっそこの心も
こなごなに たたき割って 何も感じなくしてよ

愛だけじゃたいした 武器にはならないけど お願いそばに居させて
想いの全部で 抱きしめてるから せめてあたたかい夢を見て


翼がなくても 奇跡が起こらなくても あなたは一人じゃないから
確かめられなくても しがみつけなくても 私は一人じゃないから
果てしなく続く 絶望の海に 静かに朝日が昇る

作詞・作曲 : 岸谷 香
編曲 : 島田 昌典

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

この歌はColorというユニット(?)の歌です。
現役女子高校生なんだってサ。

・・・って別にワタシがアイドルマニア!ってワケじゃナイです。
最近、キャンペーン張ってるのか連日ラジオのゲストに出ます。

そこで、この歌を聞きました。
イイ歌です。
気に入りました。
歌も上手いよコイツら。

でも、ダントツに歌詞がイイ!
”大いなる母性”みたいなモノを感じる。
力の限り努力してるヒトを包み込んでくれるヒトの存在の様な・・・
って、ちょっと都合のイイ解釈か?

それにしても、ラジオのトークを聞いてると、この歌詞や歌を謡える
ヤツらとはトーテー思えんのだが。。。

今日、CDを借りに行ってオドロイた。
”ホントに女子高生ってカンジだな”
いやぁ、こんなのに勇気づけられてるオレってば・・・なんて思う。
ナイショだけれども。(笑)
コイツら、あんまし可愛くナイんだけどネ。

どのコが詞を書いてるのかな?
岸谷、きしたに、キシタニ・・・居ないぞ?岸谷ってコは??

うむむ?
きしたにかおり?
岸谷?
香?

まさか!
岸谷 五郎
奥井 香

岸谷 香!!

調べてミタ。

ビンゴ!!

やっぱ元プリプリ(最近、久々に”プリプリ”なんて単語使ったナァ)の
奥井香でした。
子供が生まれたのをキッカケにしたのか、クレジットを岸谷香にしたみたい。

違うかも知れませんが、たぶんそうでしょう。

いやいや、やっぱ彼女はイイねぇ。
奥井香なら癒されてもイイや。

イイ歌です、一度聞いてみてください。
疲れてるソコのアナタ!そうアナタです!”聞かず嫌い”はダメデスよ。

アーティスト Color(カラー)
CDタイトル 翼がなくても
発売元 ワーナーミュージックジャパン WPCV−10120


 < 昨日はこっちだ!  過去の「こぎと」一覧  明日はどっちだ! >


おすぎ [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加