2002年03月22日(金) |
大学後期の結果がでる。 |
落ち。 はい、落ちましたとも。
12:00から合格番号が張り出されるが 私が向こうに着いたのは1:00近く。 (この辺りからももう既に受かる気の無さが感じられるのだが) さすがに1時間も経ってると受験生もほとんどいなく 胴上げ隊のみがわらわらと。 その胴上げ隊の微妙な視線を感じつつ掲示板の前に立つ。 うん、無いね、と確認。 そしてひとり掲示板を離れる。 その間もずっと胴上げ隊の微妙な視線が送られる。。。 ねぇ、ちょっと(汗)。 ものすごく気まずいんだけど。 私がひとりだから誰とも話すわけでもなく受かったのか落ちたのか 確かにわからないけどさ。 そんなにじっと見つめなくたって良いんじゃないでしょうか。。ねぇ。(泣) ひたすら目をそらし続けて大学を出た。 こんなことならネットで確認すれば良かったよ、くそぉ。
その後、ふらふら徘徊して中古CDやさんで探してたアルバムを手に入れる。 喜んで帰宅。もうすでに不合格の事は頭に無い。 ・・・・が、帰ってから一応報告。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ もうね、家族中の視線が冷たい(泣)。 妹にまで馬鹿にされたよ。 落ちた事実よりも辛いさ。 冷たい視線に耐えられないから明日からまた再び受験生を開始。 ここ2ヶ月ほど非受験生すぎたから徐々にリハビリしつつ。 そして早速予備校にももうしこみに行く所存。。 駿台で。 質よりも値段よりもやはり手軽さが何より。 この堕落っぷりがすでに受験生失格なのではという疑問には気づかない振りをして。
夜、久しぶりの友からの「浪人報告メール」。 共に一年がんばろう等。。 その子からクラスの合格状況を入手。 前期合格10人程度だそうだ。思ったより全然少ないのね。 ・・・・・後期やすべり止め私立等考えて 予想、大学生になるのは20人くらい・・? やっぱ半分ちかくは浪人かなぁ・・と思うが。 友達、2人は前期で受かったみたい。良かった。。 「大学生になるミナサマのカンパによる浪人生を励ます会」を やりたい、とかって話。。。
|